無事(?)終了いたしました。
まずは、ご報告を。
霧のように黄砂が漂い、強風が吹き荒れる中
息子(小1)と、相方G嬢とその夫O君とともに
『ふれあい健康館』へ出発。
黄砂アレルギーのラビアンママなのですが、
ありがたいことに、今回は普段ほど鼻にダメージが
無かったので、少々頭がボーッとするくらいで
すみました。(いつもボーッとしてますが)
会場に着くと、さっそくボイストレーニングの
生徒さんに混じって発声練習。
その後、控え室にて順次リハーサル。
出番まで時間があったので、ロビーの方でぶらぶら。
その日ロビー前の広場でも、別の団体のコンサートが
開催されるようで、椅子が並べられ、機材の準備
がしてありました。
私たちが出るのは、奥のホールの方。
200人ほど収容でき、ステージもあります。
こっちのコンサートと間違える人もいるかも・・・。
と心配していたら、案の定友人たちはみんな間違えてました。
出番が近づいて来たので控え室に戻り、チューニング。
後は先生が最終チェックしてくれるのを待つだけ。
この頃までは比較的落ち着いていたのですが、
待てど、暮らせど先生が来ない。
会場の方では、私たちの前のグループの演奏が始まっています。
うっそ〜、このまんま本番?
あわてて、ステージ裏の入場口へ。
場内には『さくら愛酎会』のアナウンスが・・・。
ステージに上がり、座ってスタンバイ。
1,2,3 1,2,3の合図でいざ演奏。
そして、
いきなりイントロでコケてしまいました。
あんなに練習したのに〜。
普段の練習では、絶対に息が保てるコーラス部分も
ブレスのタイミングを外してしまい、最後が息切れ状態に。
動揺のあまり指が震えそうになるのを必死で落ち着かせ、
できるだけ会場の方を向いて演奏することに専念しました。
最後のエンディングだけきれいに決まって演奏終了。
ああ、先生に会わせる顔が・・・。
私たちの後に演奏した、同じく南先生門下生の
『アールグレイ』さんたちの演奏を会場で聴いて、
(みんなすごく上手くなってるなぁ〜)と、
感心するとともに、自分の不甲斐なさにちょっと落ち込みました。
しかし、夕方からもう一つダンスの発表会を
控えている私には、落ち込んでいるヒマはないので、
即撤収して、移動。
今度は、幸町の徳島ホールへ。
息子をO夫婦に預け、リハーサルに向かいました。
時間通りに行ったのに、もうすでに他のクラスの
生徒さんたち(平均年齢60歳くらい)は、キラキラの
ドレスに着替え、スタンバッています。
(うわ!気合い入ってるわ〜)
衣装は各自、自由なのでそれはそれは個性が出ます。
特に年配のご婦人は、ここ一番のドレスで着飾ってきます。
ラビアンママは踊る種目が、ルンバ、サンバ、ジルバと
すべてラテンだったので、それに合うように
腕にスリットの入った黒のトップと、金色の
バラ模様のイレギュラーな裾のミニスカートに
黒のトレンカをコーディネイト。
リハーサルを終えて、ホールスタッフの方の先導で、
ステージの方に移動。
とにかく、出演者の数が多いのと、1曲ごとに入れ替わるので
先生方は大変です。小学1年生を引率するのと同じくらい、
気をつけていないと、オジさんやオバさんはすぐ行方不明に・・・。
そうこうするうちに、やっとラビアンママの出番が。
ギターと違って、ダンスの方はあまり緊張していなかった、
というより、「私を見て!」状態なので、とても楽しく踊れました。
少々、床の滑りが悪く、ターンするたびにキュッキュ、キュッキュ
なるのが今イチでしたが、3種目ともほとんどミスもなく
終始、笑顔で踊り終えました。
その夜は、ダンススクールの方の打ち上げで『Night&Day』へ。
ダンススクールの飲み会は、ひじょうに賑やか。
飲む、食う、歌うのほかに『踊る』が加わります。
折しも、『ふれあい健康館』での発表会の講師の先生方の
打ち上げも、『Night&Day』で行われていたので、
プロの生演奏に、プロダンサーの踊りが同時に観られるという
たいへん贅沢な飲み会となりました。
とても、とても長い一日。
失敗もたくさんありましたが、終わってみれば
とても楽しい一日でありました。
やっぱり、ギターも歌もダンスも大好きだ!
やってて良かったと、再確認できたラビアンママでした。
それでは、そろそろ明日のランチメニューのご紹介を。
*煮込みハンバーグ(パスタ、ボイルキャベツ添え)
*ゴボウとコンニャクのピリ辛煮
*白菜とお揚げの胡麻酢和え
本来ならば、火曜日はお魚の日なのですが、
連休のため仕入れができなかったので、
今回はハンバーグになりました。
ハンバーグは、プレーンなパスタを添えてあります。
煮込みソースをからめてお召し上がりください。
発表会も終わり、今はちょっと気の抜けたラビアンですが、
心も新たに、次のステップに進みたいと思います。
次回レッスンはギター、ダンスとも4月から。
それまでは、ちょっとのんびりしようっと。
0 件のコメント:
コメントを投稿