2009/12/31

大晦日に感謝を込めて。

雪のちらつく、とても寒い大晦日となりました。
この3日間、人でにぎわっていた中洲市場も
今はしんと静まり、今年の終わりをしみじみ感じます。

無事、大掃除を済ませ、あとは年越しそばを食べるだけ。
読売TVの『ガキのつかいやあらへんで 大晦日SP』を
爆笑しながら家族で観て、のんびり年を越したいと思います。
皆さんはどんな大晦日を過ごされていますか?

今年1年をふりかえって、息子(小1)の小学校入学、
夫の転職などけっこう大きな変化がありましたが、
なんとか、家族みんな元気でこうして穏やかな年末を
迎えられるのはありがたいことです。
(息子(兄)は、いま大忙しで働いているんですけど
 ラーメン店もかき入れ時だよね〜。頑張れ!)

何と言っても、このブログを始めたことが私にとっては
一番の『変化』でした。
毎日、大したことを書いているわけではありませんが、
それでも書くことによって、たくさんの人とつながって
いられる気がして楽しいです。
いつも読んでくださっている皆さん、本当にありがとう!
来年も引き続き、『ラヴィアン日記』をよろしくお願いいたします。

それでは、皆様よいお年をお迎えください!!


2009/12/29

ああ〜のんきだね。

店の大掃除、終了しました。
換気扇、フード、床掃除、ガラス拭き、トイレ掃除。
とりあえず、やろうと決めていた部分はクリア。
なんだか弾みがついて、家に帰ってからも
家の台所周りの掃除をしてしまいました。
ガスコンロ周辺の壁も、目にしみるくらいピカピカに!
えらいぞ!ラビアンママ!
これで明日の、大掃除(自宅編)がずいぶん楽になりました。

明日は、Bar 『さくら』にて今年最後の忘年会。
家の大掃除もさっさと片付けて、パ〜ッと行きますか。

私が店の大掃除をしているのを尻目に
息子(小1)は、X'masに兄ちゃんにもらった
任天堂DS『星のカービー』をずっとピコピコ。
もう掃除も終わる頃、私を見て
「ママ、なんでエプロンと帽子しとん?
 お気に入りなん?」

ずっと、お掃除しよったのに気がつかんかったん?

2009/12/28

よし!やるか!

『ラヴィアンローズ』年内の営業は今日にて終了。
しかし、仕事が終わったわけではないのですよ。
そう、大掃除が待っています。

大掃除と言えば、換気扇。換気扇と言えば大掃除。
半年に一度は洗っているとは言え、やはり大仕事。
店の換気扇は、昔ながらの形のものなので
本体を丸ごと外して洗えるのでまだいいのですが、
問題は、レンジフード!
いつも、ガスレンジの上に新聞紙を敷いて、
靴下裸足で上がり、身体ごとフードの中に突っ込んで
油汚れ用の洗剤と雑巾でゴシゴシやっています。
真っすぐ立つと頭がつかえるので、中腰。
洗剤を吹き付け、汚れが浮いて来たところを雑巾で拭き取る。
一度ではきれいにならないので、雑巾を洗って2〜3回。
前後左右と天井、計5面。
ガスレンジの上り下りを何度繰り返すことか!
しかもヘンな中腰。けっこうこたえます。
なおかつ、上の方に向かって洗剤をスプレーすると
頭の上に降ってくるので、瞬間的にかわしつつ雑巾で拭き取り。
油断すると、背面のまだ油がギトギトしている面に頭がゴツン。
すでに換気扇は外してあるので、洗剤と油が化学反応している
独特のニオイがこもって気持ち悪くなります。
ああ、気が重い〜。でも、やらねば・・・。

明日は、その他に床の拭き掃除と、窓ふきも予定しています。
出来るんだろうか・・・。
でも、キレイにしとかんと正月の神さんが来んしな〜。
実は、家の方もどうせ年末にやるからいいや!と、
最近掃除をさぼっていたので、エラいことになっています。
ああ、気が重い〜。でも、やらねば・・・。

みなさんのお宅では、お掃除終わってますか?
面倒だけど、正月の神さんに来ていただくために
頑張りましょう。
ま、どのへんで『妥協』するかってとこなんですけどね。


2009/12/27

今日も今日とて・・・。

今日は夫の勤務する、市内某ホテル『千◯閣』の
忘年会に参加しました。
1セクション1芸披露ということで、
フロント代表で私たち夫婦が弾き語りで参戦。
なぜかリードボーカルがラビアンママ?なんで?
まあ、どうでもいいんですけどね。
なんだかよくわからないうちに、がっぽり賞品を
せしめて帰ってきました。
すごくほしかったマッサージ機が当たってラッキー!
息子(小1)は、Wiiが当たらず、すぐさまポロリンチョでした。

さて、今年も残りわずか。
ラヴィアンローズの日替りランチも明日が最終となります。
今年最後のランチメニューです。

*南瓜のコロッケ(スパゲッティーサラダ、生野菜添え)
*おでん風煮物
*ほうれん草とモヤシ、炒り卵のナムル

ラヴィアンローズの年内営業は、28日で御用納めとなりますが、
ラヴィアン日記は継続いたしますので、皆さんお楽しみに!

2009/12/26

懐かしの味 『ロールキャベツ』

今日は土曜日。
日替りランチは何と!『ロールキャベツ』でした。
めずらしいでしょ?というか何年ぶりかで作りました。
すごく『ロールキャベツ』が食べたくなって
いても立ってもいられなくなり、作ってしまいました。

『ロールキャベツ』って、何味って即答できないような
なんだかうすぼんやりしたあの味、あれがいいんですよね。
久しぶりに作ったので、古い料理本を引っぱり出したりして
ちょっと新鮮な気分が楽しめました。

けっこう美味しく出来たので、レシピを書いておきます。

材料(4人分)
キャベツの葉(大きいもの8枚ほど)
合い挽き肉 300g
パン粉   大さじ2
牛乳    大さじ2
玉ねぎ(みじん切り)1個分
卵     1個
塩、胡椒  適宜
ナツメグ  少々

コンソメ(キューブ) 1個
トマトピューレ   1/2カップ
玉ねぎ(薄切り)  1/2個分
ベーコン(1㎝幅に切る)2枚
ローリエ      1〜2枚

ケチャップ     適宜
コーンスターチ   少々

キャベツは一枚ずつたっぷりの湯で茹で、
ざるに揚げておく。
(キャベツは、少し多いめに茹でておくこと、
 巻いている時に破れたり葉が小さい時に補充する)

合い挽き肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、卵、塩胡椒
ナツメグを粘りが出るまでよく混ぜておく。

キャベツの芯の部分を削ぎ取り、台の上にひろげる。

具を8等分にして、キャベツで巻いていく。
(すき間無くきっちり巻くのがコツ)

巻き終わりを下にして、鍋に詰めていく。
この時も、鍋にすき間が出来ないように
きっちり詰める。すき間が出来るようなら
余ったキャベツを押し込んでおく。

玉ねぎ、ベーコン、砕いたコンソメキューブ、
トマトピューレ、ローリエ、水250ccを入れて火にかける。
煮立って来たらアクを取り、弱火にして30分程煮る。
(通常の煮込み料理では、コンソメキューブは
 300ccの水で溶きますが、キャベツから水分が
 出るので、少し少なめの250ccにしてあります。)
塩、胡椒で味をととのえる。

煮汁を別鍋に取り、ケチャップを好みの量入れて
煮立て、水溶きコーンスターチでとろみをつけ、
ソースにする。

今回、つけあわせには茹でてオイルをからめただけの
パスタと、柔らかめに茹でたブロッコリーを添えました。

キャベツを茹でたり、肉を巻いたりするのに
少し手間はかかりますが、手作りの味は格別!
今度、作ってみてくださいね!

ラビアンママのお料理講座でした!



2009/12/24

疾走するイブの夜。

徳島では川からサンタがやってきます。
npo法人『新町川を守る会』が、毎年行っているイベントで、
イリュミネーションで飾り上げたボートに乗ったサンタさんが
川から子供たちにプレゼントを配ってくれます。

自宅マンションのすぐ前を新町川が流れているのですが、
今まではいつも出遅れて、プレゼントをもらえなかったので
今回は少し早めに行ってみました。
ボートがやってくるのを待ち構えていたのですが、
サンタさんが川からまるで餅投げのように投げてくる
プレゼントを受けることが出来ず、次のポイントまで
走って追いかけ、またトライしたもののゲットならず。
子供の数が多いので、プレゼントが足りません。
みんな走る走る!
結局、船着き場の水際公園まで走り、やっとプレゼントに
ありつけました。
息子はニコニコ顔でしたが、こちらは息も絶え絶え・・・。
なんで、イブの晩にこんなに走らなあかんの〜?
来年からは、最初から水際公園でボートが帰ってくるのを
待つことにします。
ああ、疲れた。

皆さんは楽しいクリスマス過ごしてますか?

さて、それでは明日のランチメニュー。

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、人参、レンコン、コンニャク、絹さや、がんも)
*白菜とお揚げ、ちりめんの酢の物

海老フライも今年の食べ納め、皆さんいかが?

メリークリスマス‼

暖かいクリスマスイブとなりました。
サンタさんも小躍りしています。

2009/12/23

ラビアンママの夜遊び日記 

昨夜は、秋田町のライブハウス『Night & Day』にて、
恒例のカスタマーズライブに参加。
すでに『ラヴィアンローズ大忘年会ライブ』は、先日
終わっているので、今回は気楽なもの。
久しぶりに会った、ファンキー南門下生の仲間たちと乾杯!
息子(小1)同伴だったためか、出番も早くしてもらえたので
緊張することもなく、楽しく演奏出来ました。
毎度おなじみの『スカボロフェア』と、ユーミンの
『恋人がサンタクロース』の2曲を歌いました。
師匠(ファンキー南)の表情にも苦いものが無かったので
まあまあイケてたんじゃないかな・・・?
(『忘年会ライブの最後の曲で、指が1フレットずれていたのは私です。ハハハ!)

はやばやと演奏を終えた私たちは、『Night & Day』の
美味しいオードブルを頂きつつ、ワインを飲み
(ありがたいことに飲み放題だったの。)
みんなの演奏を聴きながら、久しぶりの開放感に浸ったのでした。
あ〜、楽しかった!


それでは、明日木曜日のランチメニューです。

*スペイン風オムレツ(スパゲッティー、生野菜添え)
*白菜とシメジ、油揚げの煮浸し
*コンニャクと人参の胡麻マヨネーズ和え

年内、営業日も残り少なくなってきました。
ラヴィアンローズは12月28日(月)まで営業です。
新年は1月4日(月)から通常営業です。

さて、明日はX'masイブですね。
皆さんはどう過ごされるのでしょうか?
私は先週の『大忘年会』で、すでにお祭り気分は
燃焼してしまったので、あまり盛り上がってはいません。
息子(小1)のためにケーキだけは作る予定ですが。
サンタさんは息子(小1)に何をくれるのか未定です。
25日の朝、息子の笑顔が見られるか、号泣となるかは
まさに神のみぞ知る・・・です。

ラヴィアンローズ大忘年ライブ!

X'masらしく、ステージ衣装もサンタドレスにしてみました。
左から、G嬢、ラビアンママ、ファンキー南。
ライブの出来?
それは言えん(笑)。

2009/12/21

みんな、みんな、ありがとう!

おかげさまで、『ラヴィアンローズ大忘年会』
今年も無事終えることが出来ました。
寒気のまっただ中、大人38名、子ども11名、
合計49名もの方々がご参加くださいました。
心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。


いつものことながら、6時スタートにもかかわらず、
5時からやってくる人あり(一部5時スタートという
ガセが流れていた模様)、酔っぱらってコケる人あり
というドタバタのパーティーでしたが、皆さん
楽しんでいただけたようで嬉しい限りです。

それにしても、子どもたちのパワーはすばらしい。
上手に歌を披露してくれた子たちや、大興奮のあまり
鼻血が出て、鼻にティシューを詰めたまま踊る子、
まさかのおもらしで無念の中途退場となった子、
まあ本当に面白いったらありゃしない!
みんなこのままスクスクと育って、型にはまらない
人間になってくださいね。ラビアンママは楽しみだ!

残念ながら、パーティー直前に新型インフルエンザに
感染したり、風邪で熱が出て急遽来られなくなってしまった
方々が続出だったのですが、また来年もやりますからね!
次回は、ぜひおこしください。お楽しみに!

参考までに、今年のパーティーメニューを。

*ミニチーズ春巻き
*海老フライ
*合鴨ロース和風サラダ仕立て
*蛸とスモークサーモンのオニオンサラダ
*ゴイクン(海老の生春巻き)
*ポテトサラダ(X'masヴァージョン)
*ガーリックチキン(柚子胡椒とスダチ添え)
*茄子のラザニア
*パスタ2種(白菜のペペロンチーノ)
     (黒オリーブとベーコンのトマトソース)
*ビーフシチュー
*つくね鍋(鶏つくね、白菜、豆腐)
*子供カレー(ハート形にんじん入り)
*パン、ペッパーチーズ
*デザート2種(特製ティラミス)
       (苺のデコレーションケーキ)

以上、ラビアンママの渾身の作でした。
特に今年のティラミスは絶品でした。
(作った私がいうのもなんですが・・・。)

大盛況のうちにパーティーもお開きになり、
ざっと片付けて家に帰り、夫と
「は〜、今年も終わったなぁ〜。」と、ため息。
まさに、燃え尽きたと言う感じです。
でも、参加してくださった皆さんの
「楽しかった〜!」「美味しかった〜!」
「また来年も誘ってよ」という声を聞くと、
あぁ、やってよかった〜と、感激です。

本当に皆様ありがとうございました!


それでは明日火曜日のランチメニューです。

*鮭の香草フライ(パスタ、ボイルキャベツ添え)
*南瓜のそぼろ煮
*胡瓜とタコの酢みそがけ

明日は冬至なので、南瓜の煮物にしました。
冬至に南瓜を食べると風邪を引かないといいますよね。
先週から本当に寒くなったので、気をつけてくださいね。
夜は柚子湯で温まりましょう。

今日は、一日お休みをいただき忘年会の後片付けをしました。。
今回のパーティーは息子(兄)が、料理のサポートと
洗い物を手伝ってくれたので、後片付けも楽で本当に助かりました。
わが息子ながら、なかなかよく出来たヤツです。
そういうわけで、今年の『ラヴィアンローズ大忘年会』の
栄えあるMVP賞は息子(兄)に決まりました。
おめでとう!(賞金は出んけど。)


2009/12/18

雪が降ったよ。

冷え込むと思ったら、初雪でしたね。
朝、外に出たら眉山が真っ白になっていました。
もちろん、徳島でも山間部の方ではすでに
雪は降ったのでしょうが、市内では今年初めてのこと。
明日も、さらに冷えるようなのでまた降るのかな〜。
何もないときなら、雪もまた風情があって
少しワクワクするような気分にもなるのですが、
今は、明後日に『ラヴィアンローズ大忘年会』を
ひかえているので、そうも言っていられません。
せめて、日曜日の夜だけでも暖かくなりますように。

12月20日、お待ちしております。
暖かくしておこしくださいね。
おやすみなさい。

2009/12/17

助かりました、ホントに!

朝からイヤ〜な予感がしていたのですが、
やはり釣り銭が足りなくなりました。
昨日は、午後中ずっとお客さんが切れなかったので
両替に行けず、とりあえず100円玉は自動販売機で
ジュースを何本か買って作っておいたのですが、
千円札が10数枚では心もとないので、朝のうちに
中洲市場で牛乳を買って、一万円札をくずしてきました。

銀行に両替に行けばいいのですが、一人でやってるので
なかなか店を空けるわけにいかず、とくに午前中は
ランチの仕込みで10分の時間も惜しい状態。
毎週木曜日に来てくれるヤクルトのお姉さんに50円玉を
両替してもらったりしている有様です。

小銭もある程度余裕があるし、千円札も大丈夫かなと
安心していると、昼前になって宅急便で代引きの荷物が届き
一万円でお釣りをもらおうとすると、おニイさんがお釣りを
切らしていたので、仕方なく仕合わせて支払いました。
そうしているうちにランチタイムに突入。
重なるときは重なるもので、一万円でお支払いのお客様続出。
(うわ〜、どうしよう困った〜)

なんと、そこへ救いの神が!
いつも来てくださるお客様のIさんが
「ぼくが行ってきましょう。」と、両替に行ってくれたのです。
食事を終え、ゆっくりとコーヒーを飲んでいるところだったのに、
本当に申し訳ないことです。ありがとうございました。
食後に走らせてしまい、脇腹が痛くなってなければよいのですが・・・。

こうしてお客様のご厚意でやりくりさせてもらっている
『ラヴィアンローズ』
幸町一、釣り銭のない店と呼ばれています・・・。

それでは明日、金曜日のランチメニューです。

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*白菜と豚バラのさっと煮
*茹で野菜のサラダ(カリフラワー、ブロッコリー、人参、パプリカ、絹さや)

献立を立てる時に気をつけているのは、色どり。
緑、赤、黄色、白、黒など、出来るだけ色々な
食材を使います。
明日の献立も、白菜の煮物が地味な色合いなので
小鉢の和え物は色とりどりの野菜を使っています。
こうすることで、栄養のバランスもとれます。
(今夜のおかず何にしよう・・・。)と、迷った時
色で考えてみるのも面白いですよ。

2009/12/16

もっと時間を!!

今日は朝からバタバタと忙しく、
おかげさまでランチも完売。
なんだかんだで、仕事を終えて家に帰ったのが7時。
晩ごはんの支度やら、洗濯物の片付けやらをすませ
ちょっと一息と、テレビをつけると
マイケル・ジャクソンのドキュメンタリーをやっていたので
見るともなしに見てしまい、ハッと気がつくと9時。
大急ぎで息子(小1)をお風呂に入れ寝かしつけたところです。
なんとも気ぜわしい一日でした。

ああ、もっと時間が欲しいよう〜!

そういうわけで、今日は手っ取り早く
ランチメニューの紹介をすませ、
ビールにありつくことにいたしますー。

明日、木曜日のランチメニューです。

*海老クリームコロッケ(パスタ、生野菜添え)
*豆腐のキノコあんかけ
*ツナと人参、スナップえんどうのサラダ

簡単ではありますが、
本日はこれにて失礼いたします。
ビールが私を呼んでい〜る〜・・・。

2009/12/15

もうっ!

なんだかテンションの下がる日ってありますよね。

火曜日は店が4時で終了します。
今日はギターのレッスンもないので、少し早めに
家族で晩ご飯を食べて(今日は夫が休みだから)
その後はちょっとギターの練習でもしようかな・・・
などと思っていました。
2時過ぎに来たお客さんが、4時半頃まで粘っていたので
思いのほか店をしまうのが遅くなり、急いで片付けて
買い物を済ませ帰宅すると、夫はすでに夕食を一人
済ませてしまっていました。
先に帰っていた息子(小1)は、宿題のしの字もせず
遊びの真っ最中。
足の踏み場もないほど、オモチャが散乱。
おまけに洗濯物は外に干しっぱなし、
ゴミはあふれんばかり。
キー!となって、息子に八つ当たり。
息子わんわん泣き出す。
夫、とっととバンドの練習に出かける。

これではテンションも下がろうと言うもの。
あ〜、もうなんか腹立つ!

みなさんもそんな日はありませんか?

それではヤケクソ気味に
明日のランチメニューです。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*すき焼き風煮(牛肉、白菜、糸コンニャク、麩)
*大根のサラダ(カニ水煮缶)

昨日の予告通り、またまた大根のおかずです。
大根とカニの水煮を和風マヨネーズで和えてみます。
貝柱の水煮と合わせると美味しいのですが
あいにく貝柱の缶詰がなかったので、思い切ってカニ缶に。
それにしてもカニ缶ってどうしてあんなに高いのでしょう。
思い切ったわりには少ししか入っていませんが
ご容赦ください。

そして、あさって木曜日のランチは
『海老クリームコロッケ』となっています。
隠れ『海老クリームコロッケ』ファンの方が
けっこういらっしゃるので、先に告知させていただきます。
よろしく、どうぞ!


2009/12/14

帰ってきた鍋と、悩めるラビアン。

ベーヤンことBar 『Anchor & Bay』のマスターが
先週貸してあげた寸胴鍋を返しにきてくれました。
ベーヤンの店でも毎年この時期になると
特別に料理付きのパーティー予約があるらしく
毎回、「今年は何しよか〜?」と思案しているようです。

今年の料理はメインが『ボルシチ』になったので、
うちの特大寸胴鍋を貸してあげた次第です。
この寸胴鍋、ホントにでかいので、うちでも
忘年会のビーフシチューを作るときしか使わない代物。
使ったら使ったで、今度は洗うのが大変。
シンクにやっと入る大きさで、洗い流そうにも
シンクの中で、身動きがとれなくなるのです。
でも、カレーならゆうに50人分は楽勝!
災害時の炊き出しもOKよ!

『Anchor & Bay』のパーティーもつつがなく終わったらしく、
ベーヤンもプレッシャーから開放されホッとした様子。
あ〜。いいなぁ〜〜〜。
帰ってきた寸胴鍋が「今度はアンタの番やね〜」と
語りかけてくるよう。
『ラヴィアンローズ大忘年会』50人分の料理という
プレッシャーが押し寄せてきます。
当日に向けてのタイムテーブルを頭の中で描きつつ
いも焼酎(湯割り)をすするラビアンママでした。

それでは明日、火曜日のランチメニューです。

*ツバスのカレー風味フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*炊き合わせ(大根、人参、筍、コンニャク、絹さや、がんも)
*白菜のサラダ(パプリカ、コーン、魚肉ソーセージ)

またまた大根(煮物)ですが、まだたっぷり残っているので
水曜日にも登場します。もったいないから。

それにしてもベーヤンの『ボルシチ』食べてみたかったな〜。

2009/12/13

クレヨンしんちゃんじゃないよ。

刈りたてホヤホヤ!
見事なマルガリータでしょ!

息子(小1)は、赤ん坊の頃ひどく散髪嫌いで、
近所のベテランの床屋さんに連れて行っても
むずがって大変な時間を要しました。
機嫌のいい時に連れて行っても同じで
2、3回挑戦しましたが、あまりにも床屋さんに
申し訳ないので、私が電気バリカンで刈ることにしました。
家電量販店で2,000円ほどの『スキカット』君を購入。
以来、もう5年は刈っております。
一時期は夫の頭も刈っていたのですが、
今の職場が丸刈り不可なので、夫の頭は床屋さんにお願いしています。

息子は同級生に丸刈りの子がいないため恥ずかしいのと、
刈りたての頭を触られるのが嫌なのとで、
「もうちょっと長い髪型がいい!」と、申しておりますが、
こちとら丸刈り専門。そんなややこしいカットはできません。
男は黙って『丸刈り』!これ一本です!

5年も刈っていれば、手慣れたもので、
準備から刈り込み後の片付けまで、所要時間は30分。
刈った後は、かねて用意のお風呂に放り込み、
先ほどの写真撮影とあいなりました。
お疲れさん!


さっぱりしたところで明日のランチメニューです。

*ハンバーグ(スパゲッティーサラダ、生野菜添え)
*おでん風煮込み(豆板醤風味)
*ほうれん草とキノコの胡麻和え

先週たくさんいただいた大根を消費するため
今回はおでん風煮込みに。
豆板醤を少し入れ、ピリッとした味わい。
豆板醤はほんの少しでけっこう効きます。
大根の他に焼き豆腐、人参、コンニャクなども
入っています。

今日あたりからまた冷え込んできました。
うちの息子も今日、新型インフルエンザ予防接種
二回目を無事終了しました。
やれやれ、と言ったところです。
皆さんも、風邪、インフルエンザ気をつけてくださいね。

2009/12/10

乞うご期待。

『ラヴィアンローズ大忘年会』に向けての準備が
着々と進んでいます。
今日は午後から時間が空いたので、ラザニアに使う
ミートソースと、パスタ用のトマトソースを作りました。
冷凍しておいて、当日解凍して使います。
ラザニアはみんな楽しみにしてくれている料理なので
毎年作っています。
ビーフシチューも作りますよ。
今年は、デザートのティラミスに使うビスキュイと
デコレーションケーキに使うジェノワーズは、
製菓材料専門店で仕入れることにしました。
いつもは自分で生地から作るのですが、
今回、息子(小1)の学校の懇談会などの予定が
入っていて、時間が取れないのでご勘弁ください。

とにかく食べ物と飲み物はたっぷり用意しますので
どうかお楽しみに!
差し入れは大いに歓迎いたします。
なんでも持ってきてください。
いや、催促しているわけじゃないよ・・・。

先日ご連絡いたしましたが、
明日は、午前中のみの営業となります。
したがって、ランチはありません。
悪しからず、ご了承ください。

忘年会の準備やら、ライブの練習やら
やることが山積みで頭が痛い今日この頃。
なのに何故か、全然関係のない
都はるみの『北の宿から』を口ずさんでしまう私。
現実から逃げてるなぁ〜。
Gちゃん、『北の宿から』のコード譜ちょうだい!

2009/12/09

冷や汗かきました。

2時過ぎ、ランチタイムが一段落し
ホッと一息、厨房で昼ご飯を食べていると、
『チリ〜ン』と、ドアベルの音。
出て行くと、2階の事務所のおニイさんが。
(2階の事務所は、会議などの時に飲み物の出前を
 取ってくれるので、とてもありがたいのです。)
コーヒーの注文かな?と、出て行くと、
慌てた表情で
「あの〜、まだでしょうか?」
「は・・・・?」
一瞬の間・・・。
「もしかして、言ってなかったですか?」
「はい、聞いてないです・・・。」
「ちょっと、待っててください。」
大急ぎで事務所へ引き返し、メモ書きを持ってきて
「これ、お願いします。急いでるんで。」
「はいっ!」
と、言うわけで大急ぎでコーヒー5、アイスコーヒー3、
オレンジジュース1を作って届けました。
(1回で運ぶところが私のスゴいところ、重いのよ)
それにしても、受けてない注文を急かされたのは初めてでした。
あ〜、ビックリした!!


それでは、明日木曜日のランチメニューです。

*豚カツ(パスタ、生野菜添え)
*牛スジと大根、コンニャクの煮物
*和え物(小松菜、金時人参、蓮根、しめじ)

近所のうどん屋さん『清水庵』さんから
大根を大量にいただいたので、さっそく煮物に。
牛スジの出しが染みて美味しいですよ。
『清水庵』さんのおうどん、美味しいですね。
うちの家族はみんな大好きです。
残念ながら、うちと一緒で日曜日が定休日なので
なかなか食べに行けないのですが、
また平日に休みを取った時に行きたいと思います。
お品書きには、色々なメニューがあるんだけど、
いつも『天なん定食』頼んでしまうんだよね・・・。

2009/12/08

恐怖の・・・?

先週に引き続き、今日はギターのレッスン日。
忘年会ライブ前の、最後のレッスンになります。
あとは、個人練習あるのみです。

レッスン後、レコーダーを再生し
師匠に指摘されたところをくり返しお稽古。
『夫婦坂』(都はるみ)のクライマックスの部分、
『い〜い〜のぉ〜、いいのぉ〜よぉ〜・・・』と、
思いっきり声を出して歌っていると、息子(小1)が
「ママ〜、怖いけんやめて〜・・・。」

失礼しちゃう・・・。


それでは、明日のランチメニューです。
水曜日は海老フライの日!

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*白菜とお揚げの煮浸し
*カリフラワー、ブロッコリーのサラダ

白菜とお揚げの煮浸しは生姜の絞り汁をアクセントに
少し甘口に仕上げました。
煮物が少し地味な色合いなので、サラダは
カリフラワー、ブロッコリーのほか人参、
コーンを加え彩りよく。胡麻ドレッシングで。

今週、ベトナムに行ってしまう、友達のRon君より
日本酒ご寄贈いただきました。
忘年会の時に、みんなで飲んでねとのこと、
彼の健闘を祈って、みんなで乾杯しましょう!
Ron君、身体に気をつけて頑張ってね!

2009/12/07

一度きりの出会いです、きっと。

今日はちょっと風変わりなお客様が。
お昼少し前にいらっしゃったその方は
スラッと背が高く、
「いらっしゃいませ。」と、見上げると
ずいぶん背の高い女の人?それとも・・・?
カウンターに腰掛け
「ブレンドコーヒーください。」と、
まぎれもなく男性の声。
キャメルのコートを脱ぐと
下はノースリーブのニットにサッシュベルト。
ぴったりしたパンツにロングブーツ。
とてもお洒落。
しかもニットの袖からのびる二の腕は
贅肉ひとつなくつややかな肌。美しい。

一般に言う『ニューハーフ』の方だったのでしょうか。
初めてのお客様で、おそらく美容関係か
アート関係のお仕事なのでしょう。
徳島の方ではなかったようです。
静かにコーヒーを飲み、30分ほどで帰られましたが、
身のこなしといい、帰り際の
「ごちそうさま。」と、ほほえむ表情といい
洗練された感じの方でした。

何が面白かったと言って、
後ろの席に座ってランチを食べていた
女性5名のお客様が、
彼の人がコートを脱いだ瞬間、
『ギョッ!』と、息をのむ音が聞こえたこと。
本当に聞こえたんですって(笑)!

それにしても、きれいな二の腕でした。
どんなお手入れをしているのでしょうか?
ぜひ聞いてみたい!また来てくれないかな〜?
お友達になりたい、と思ったラビアンママでした。

それでは、明日火曜日のランチメニューです。

*鮭の香草フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、人参、ゴボウ、コンニャク、スナップえんどう)
*キュウリとモヤシの酢の物

火曜日はお魚の日です。
鮭はいつものようにパン粉にローズマリー
パセリ、ニンニク、バジルを混ぜてあります。
レモンを絞ってどうぞ。

2009/12/06

お注射に行ってきました。

今日は息子(小1)を新型インフルエンザの
予防接種に連れて行きました。
徳島市の集団接種の抽選にはずれてしまったので
駅前の『古川病院』に行きました。
でも、こちらの病院の方が家から近く
自転車でさっと行くことができ、
抽選にはずれて、かえってラッキーでした。

行ってみると、すでに駐車場は一杯。
病院内では小さい子どもたちの泣き声が
あちこちから聞こえてきます。
注射をいやがっていた息子は、早くも不安顔。
でも、予診の診察室の中にウルトラ怪獣の人形を見つけ
気持ちは、注射よりも巨大ゼットン人形に。

予診もすませ、いざ注射の部屋へ。
手慣れたベテランの看護婦さんが
腰の引ける息子の腕をむんずと掴み
「ボクは一年生やけん、いけるよなー!」
「強いよなー!ボク!いける。いける。」
と、うまいこと持ち上げ、あっという間にプスリ!
さーすがー!プロだなー!
「ぜんぜん痛ーなかったー!」と、息子もニッコリ。
かくして無事予防接種終了。
そんなに待たされることもなく、
2度目の接種の予約も済ませ帰ってきました。
まずはひと安心というところ。やれやれ・・・。
先生、看護婦さん、本来はお休みのところ
子どもたちのためにありがとうございました。


さて、それでは明日のランチメニューです。

*ポテトコロッケ(スパゲッティーサラダ、生野菜添え)
*きんぴらゴボウ
*大根とツナの和風サラダ

冬の定番野菜、大根。
今回は、ツナと合わせてみました。
胡麻油とポン酢を使ったドレッシングで。

※ラビアンローズからのお知らせ※
 今週の金曜日(12月11日)は、
ランチをお休みさせていただきます。
午前中のみの営業となります。
悪しからずご了承ください。

2009/12/05

ラビアンママのリラックスタイム

今日は女性の方、必読のお話です。
基本的に立ち仕事なので、夜になると足がむくみます。
靴下の痕がくっきり入って、なかなか取れません。
そこで、お風呂上がりにフットマッサージをしています。

ボディーローションを塗って、
手の指と足の指を組み合わせて、まず足首回し。
その後、足指を開くようにマッサージして
足の裏、足の甲、ふくらはぎ、太ももと
下から上に向かって、マッサージしていきます。
先に左足から、その後右足へ。
写真は、いま使っているボディーローション
ニベアの『ハッピータイム』。
グレープフルーツの香りが好きなので、気に入っています。
手前にあるのが何年か前にIKKOさんが紹介して
ブレイクした『セルローラー』です。
以前は手だけでマッサージしていたのですが、
太ももやヒップなど面積の広い部分はこちらの方がラクです。

もともと、脚が太いのが悩みの種だったラビアンママ。
ダンスを初めてから、けっこう筋肉も使うので
少しは締まってきたかな〜と思っていたのですが、
3年前にダンス教室のパーティー(毎年X’masにあります)で
踊ったときの写真を見て、自分の脚の太さに愕然としました。
ラテンダンスは裾の短いドレスを着ることが多いので
とくに脚が気になります。
『よし!頑張って足を細くして、パンツ丸見えのような
 超ミニのドレスを着ても見苦しくないようになるぞ〜!」
と、決意しました。
決意すると言っても、痩身エステになど行ける余裕があるはずも無く
(痩身エステって、バカ高いですよね〜。)
頼れるのは、この手のみ。安上がりだ!
まずは、毎日のむくみの蓄積をなんとかしよう、と
フットマッサージを始めるに至ったわけです。

コツコツと、続けること3年。
驚くなかれ、足首1㎝、ふくらはぎ4㎝、膝上4㎝のサイズダウン!
(どんだけ太かったん?って話ですよね。)
そして何よりも、むくみが取れるので
次の朝、足がとても軽くなります。
マッサージを始める以前は、朝から足がだるく
床を踏みしめると、ブヨブヨした感じがしていました。
冷え性で、足が冷たくてなかなか眠れなかったのも
血行が良くなったのか、解消されました。

お風呂上がりに、フットマッサージ。
これがラビアンママのリラックスタイムの過ごし方です。
自分で自分の身体を優しく癒してあげる感じで。
「やらねば!」と、思うと負担になります。
(私も必ずしも毎日やってるわけではありません)
続けることが大事です。継続は力なりですよ!

まあ、そうはいってもラビアンママの脚が
脚線美を誇るほどになったわけではありませんが、
(パンツ丸見えドレスはまだまだ無理です。)
健康的な脚くらいにはなったと思います。
ブーツを普通に履けるくらいですかね。

ブーツと言えば、脚は太いけれど足の小さい私。
靴のサイズは22,5㎝です。(身長は160㎝です。)
製靴メーカーさんに言いたい!
「足の大きさと、筒周りは比例しません!」
足のサイズに合わせると、たいがいのブーツは
キツキツになるので仕方なくサイズの大きい靴を
買わなくてはならないのです。
なんとかなりませんかね〜?

さてさて、今日は土曜日。
これからお風呂に入って、
ゆっくりフットマッサージをすることにします。
皆様よい週末を!

2009/12/03

いじけるメンチカツ

飲み友達のAR氏が、仕事で近くに来たからと
ランチを食べに寄ってくれました。
いつもありがとうございます。

「美味しいですねー。このコロッケ。
 お肉がたっぷりで。」と、AR氏。
どうもありがとうございます。
でも、それメンチカツなんですけど・・・。

夕方、学校からお腹をすかせて帰って来た息子(小1)。
夫の晩ご飯にとっておいたメンチカツを見て、
食べたいと言うので、おやつ代わりにあげました。
よほどお腹がすいていたのか、一気に平らげ
「ママ、おいしいなーこのコロッケ!」

だ〜か〜ら〜メンチカツだってば!

そういう訳で、今日のランチは
美味しいのに報われないメンチカツでした。
それでは、明日金曜日のランチメニューです。
金曜日は海老フライの日!

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、人参、スナップえんどう、がんも、コンニャク)
*白菜と竹輪の和風サラダ

いつもは炊き合わせの彩りに、絹さややインゲンを
使うのですが、今回はスナップえんどうにしてみました。
スナップえんどうは、さっと茹でてサラダにしたり
炒め物なども美味しいですね。
以外とスジが固いので、さやの内側と外側両方の
スジをとった方が食べやすいかと思います。
私は、ペティーナイフを使って取っています。
なれると手で取るよりも早いです。
へたの方からと、先の方からと両側から
取るときれいに取れますよ。

ところでこのスナップえんどう。
スナックえんどうとも呼ばれていますが、
正式名称は『スナップえんどう』だそうです。
『スナックえんどう』は商品名です。
1983年に農林水産省によって名称が統一されたそうです。
う〜ん、勉強になるな〜。(←今調べました。)




2009/12/02

これがキングジョーブラックだ!

息子(小1)にウルトラマンブームが来ています。
3~4才の頃に、一時期熱中していたのですが、
次第に下火になり仮面ライダーに移行して行きました。
その頃、夫が調子に乗ってネットオークションで
大人買いした何十体ものウルトラマン&怪獣の
人形(段ボール箱3つぶんはあろうかと・・・)を
やっと処分出来るかなとホッとしていたら
ここにきてブーム再燃です。

息子には彼なりの熱中サイクルがあるらしく
ウルトラマン→仮面ライダー→ドラゴンクエスト→ドラゴンボール
そしてまたウルトラマンと興味の対象が
一定の期間をおいて循環して行きます。
同時進行している場合もあり、今はウルトラマンと
ウルトラ怪獣、そして仮面ライダーが入り乱れての
熾烈な戦いが繰り広げられています。

しかも、必ずしもヒーローが好き!と言う訳でなく
強ければ、悪役だろうが怪獣だろうが何でも好きという節操のなさ!
(ちなみに、ドラゴンボールブームの時には
 ベジータとフリーザがお気に入りでした。)
先日、息子が夫とお風呂でおしゃべりしているのを聞いていたら
「ボクなぁー、しょうらいキングジョーブラックになりたいんよー!」
と、申しておりました。
世界征服でもしてくれるのでしょうか?

男の子って、面白いね〜。

それでは、明日木曜日のランチメニューです。

*メンチカツ(パスタ、生野菜添え)
*豆腐のきのこあんかけ
*キュウリとタコの酢の物

いつものようにメンチカツは野菜たっぷりです。
ゴボウ、人参、タマネギ、セロリ、ジャガイモ
今回キャベツの芯の部分もみじん切りにして
入れてみました。ヘルシーです。
キュウリもやっと普段の値段に戻りました。よかった。


ここからは、ちょっと内輪ネタになりますが、
今日、息子(小1)とテレビ番組の話をしていた時のこと。
息子がふと、
「スギさん(DYLAN)って、キダ・タローに似とうよな〜。」
爆笑しました。

2009/12/01

こぶしが効いてます。

今日、火曜日はギターのレッスン日。
ついに12月に突入し、忘年会ライブも間近に。
レッスンの方も本番を意識して熱が入ります。

特に今回初挑戦の演歌。
そう!『夫婦坂』(都はるみ)ですね。
何よりも歌がメインなので
抑揚の付け方、発音、節回しと、
師匠の指導もかなりハイレベルに。

何とかレッスンも終わり、
今日のレッスンのおさらいをしようかなと思っていると
休みで家にいた夫が、
「今日は何の練習したん?」と、聞くので
「ん〜こんな感じ・・・」と、ICレコーダーを再生してみました。

「・・・このスカボロフェア、
 こぶしがまわっとんちゃうん?」と、夫。
「え?うそ〜!」と、もう一度再生。
言われてみれば、そんな感じがする。

今日はそれぞれ(私と相方)のソロの曲の
レッスンを受けた後、二人でコーラスする曲
(スカボロフェア)のレッスンをしたのでした。

師匠(ファンキー南)おそるべし!
こんな短時間で、私を演歌に染めてしまうとは。
でも、都はるみの『スカボロフェア』は
いただけませんよね・・・。
本番は気をつけなくっちゃ。

それでは明日、水曜日のランチメニューです。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*大根とお揚げの炒め煮
*茹で野菜の胡麻和え

メインは、水曜日おなじみの海老フライです。
煮物が大根、油揚げとちょっと地味な色合いなので
和え物は、色とりどりの野菜で華やかに。
ブロッコリー、人参、パプリカ、蓮根、コーンなど
栄養もたっぷりです。

先日、初めて都はるみの『夫婦坂』を
きちんと聞いたのですが、
やっぱ、うまいです。
あんな声出ませんわ。
演歌歌手ってスゴイ!!





2009/11/30

中山きんにクン

某有名ラーメン店に勤務する息子(兄)。
昨日は仕事が休みだったので、家に帰って来ていました。
帰るなり「美容院行って来たんよ。」
へ?美容院?
息子はいつも『プライム』(格安の理容チェーン店)だったはず?
おまけにカットだけでなく毛染めもしたらしい。
いったい何事?

聞けば、『お見合いパーティー』に参加せよとの
社長命令があったそうです。
美容室の予約もすでに社長が入れてあったらしく、
カット、ヘアダイもオーダー済み。至れり尽くせりです。
仕事が忙しく、なかなか彼女を作るヒマのない
息子を思いやっての親心か、
単に、バラエティーのノリでのウケ狙いか?
社長の真意は量りかねますが、
22歳で『お見合いパーティー』って、どう?
たぶん参加されている女子の方は
ほとんど息子より年上だと思われますが・・・。
ちょっと覗いてみたい気がします。

『お見合いパーティー』はおろか、『合コン』すら
経験したことの無いラビアンママ。
私たちがお年頃の時代には、そんなもん無かったし。
どんな雰囲気なんでしょうね〜?なんか楽しそうでいいな〜。

息子の『お見合いパーティー』の模様は
また後日、報告いたします。
お楽しみに!

さて、それでは明日火曜日のランチメニュー。

*鰆のフライ、特製タルタルソース(ポテトサラダ、生野菜添え)
*おからの煮物
*モヤシと春雨の中華風酢の物

今、キュウリがとても高値になっているので
酢の物にキュウリが使えません。
普段の2倍ぐらいのお値段になっています。
そういうわけで明日の酢の物はモヤシを使用。
緑豆春雨、カニ風味かまぼこと一緒に
胡麻油を使って中華風の和え物にしました。

息子(兄)と、息子(小1)は
本当に良く似ています。
誰がみても兄弟とわかります。
ただ、兄の方は肉体労働と不規則な食生活のため
体型がちょっと『中山きんにクン』になっています。
きんにクン、『お見合いパーティー』頑張ってね!

2009/11/29

可愛い天使たちへ。

早くもクリスマスの準備です。
なつかしい長靴のお菓子です。
来る『ラヴィアンローズ大忘年会』では
クリスマスパーティーも兼ねているので、
毎年子どもたちのために小さな靴を準備します。

今日もショッピングセンターに行って
クリスマスのお菓子コーナーで色々見て回りましたが、
このタイプのが一番可愛いので今年もこれにしました。
ひもをつり下げるパネルごとレジに持っていくと
たいがいレジの方にビックリされますが
「クリスマスパーティーで使うんでこのままでいいです。」
と言うと、にっこりして大きな袋を出してくれます。

パーティーにやってくる子どもたちも10人以上はいます。
ママに抱っこされたり、ベビーカートに乗せられて来ていた子たちも
年々大きくなり、もうみんな走り回っています。
面白いもので年に一度、このパーティーのときしか会わなくても
子どもたちはみんなすぐ馴染んで遊び回っています。
これからも仲良く、ともに成長して欲しいものです。

それでは明日、月曜日のランチメニューです。

*ハンバーグ(スパゲッティーサラダ、生野菜添え)
*切り干し大根の煮物
*白菜と油揚げの酢の物

今週はハンバーグ。月曜日はハンバーグとコロッケが
ほぼ隔週で出てきます。
煮物はスタンダードな切り干し大根。
そして白菜の酢の物。
そう、ラビアンママの『白菜揉みフェチ』は継続中です。
ストレスがたまっているのか?ラビアンママ?

そうそう、パーティーにやってくる子どもたち。
彼らは私を『ラビアンママ』と呼んでくれます。
だから私は『おばちゃん』とは呼ばれないのさ〜。

2009/11/28

ラビアンママの夜遊び日記 (月末の巻)

昨日は、11月最後の金曜日。
そう、毎月のお楽しみ
Bar  Anchor & Bayでの『山本ゆかりライブ』!
先月は息子が風邪を引いて寝込んでいたため
行けませんでした。
月末ともなれば、店の諸々の支払い等で
けっこう心も身体もボロ雑巾のように
くたびれ果てているラビアンママ。
そんな時、ゆかりさんの歌声にとても励まされます。
息子(小1)もギターデュオの『アコフィールド』の
お兄さんたちに相手にしてもらえるのが嬉しくて
毎回、色んなアイテム(今回はウルトラマン人形)を
持参してさかんにアプローチしています。

今回のライブでは最初に歌ってくれた
中島みゆきの『化粧』がとても印象に残りました。
実は、ラビアンママは中島みゆきがとても好きなのです。
それも初期の頃(70年代)の曲が。
『化粧』は78年のアルバムに入っている曲です。
別れる恋人に最後に会いにいくときの女心が
とてもリアルに歌われていて、
思わず「わかる、わかる」とうなずいてしまいます。

中島みゆきの曲で、いつか自分でも弾き語りしたいなと思っている
『ホームにて』という曲があります。
77年のアルバム『あ・り・が・と・う』に収録されています。
できればこの曲もゆかりさんに歌って欲しいな・・・。
と、さりげなくリクエストしたりして。
(ゆかりさんもこのブログを見てくださってるそうなので。)

残念ながら、昨夜は息子のおねむのスイッチが入ってしまい
ライブは1部しか聴けなかったのですが、
それでもボロ雑巾からソフランしたフェイスタオルくらいに
復活して、足どりも軽くおうちに帰りました。

そうそう、昨夜のライブではゆかりさんのお母様が
お友達と二人でハーモニカの演奏を聴かせてくれました。
初ライブ?だったのでしょうか?
でもとても素敵な演奏でした。落ち着いていたし。
私も見習わなくては!
『ラヴィアンローズ大忘年会ライブ』まで
もうひと月を切ってしまいました。
練習は遅々として進んでいません。
「よ〜し、明日からガンバルぞ!」と、心に誓い
「明日はお休みだから、今夜は飲んじゃうもんね〜!」
(今夜だけじゃないでしょ〜)と、
自分でツッコミを入れるラビアンママでした。


2009/11/26

冬の必需品

冬場、子どもを寝かせる時に欠かせないのがスリーパー。
いわゆる掻巻毛布のことです。
息子が赤ん坊の頃に、『さくら』ママがプレゼントしてくれたもので、
ドラえもんの柄がはいっています。
かれこれ、6年は使っています。
すこぶる寝相の悪い息子。
布団を着せてもすぐに踏み抜いてしまい
あちこちに転がっていってしまいます。
でもスリーパーを着せておけば
床まで転がっていっても大丈夫!寝冷え知らずです。

もらった当初は、足まですっぽり包まれていたのに
今では裾から30㎝以上足が見えています。
毎年、着せるたびに
「大きくなったもんだな〜。」と、しみじみ思います。
ちなみにこれを着ている息子の姿は
まるで山賊の子どものようです。

それでは、明日金曜日のランチメニューです。

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*牛スジとゴボウ、コンニャクの煮物
*キュウリと焼きネギのピリ辛漬け

キュウリと焼きネギのピリ辛漬けは
大きめの乱切りにしたキュウリ、
2㎝ほどにぶつ切りにした長ネギを
フライパン(強火)でさっと焼いて
焦げ目を付けたものを
醤油1、酢1、味醂少々を鷹の爪を入れて熱した胡麻油と
合わせたものに漬け込みます。
色と食感のアクセントに人参の薄切り、セロリも加えてみました。
店で出す場合は大量に作るので、先に野菜を軽く塩漬けにしていますが、
ご家庭で作るときは生のままで大丈夫だと思います。
キュウリはめん棒などで軽く叩いてから切ると
早く味がなじみます。
けっこう後を引く味です。お試しを。

息子の寝相が悪いと書きましたが、
夫によると、私の寝相も相当悪いらしいです。
二人してあちこち転がっているので
夫はいつも隅っこで小さくなって寝ているそうです。
そんなの知ら〜んも〜ん。

2009/11/25

掘ってみました。

お風呂にはいろうとして、ボディーソープを
切らしていたのを思い出し、
「確か、固形石鹸があったはず・・・。」と、
ランドリー棚の上にある『とりあえずカゴ』を物色。
『とりあえずカゴ』とは、洗剤やシャンプーのストック、
頂き物や商品サンプルなどをとりあえず入れておく
バスケットのこと。
棚の一番上にあるので、放り込むのはいいのですが
取り出すのはたいへんなので、自然と使用頻度の
高いものが上の方、それ以外のものは下へ下へと
堆積していきます。
今日も、その堆積物の中から目当ての石鹸を
見つけたのですが、石鹸の入っていた袋の中から
見覚えのないシャンプーとリンスが出現。
おそらく、何かのお返しにもらったものと思われます。
いつのものやら、誰からもらったものやら・・・。
少なくとも、1年以上は経過していると・・・。
「う〜ん、まっさらやし、捨てるんももったいない。
 でも使うんもコワイよな〜。」
とりあえず、『とりあえずカゴ』に返却。
椅子にのぼって覗いたカゴにはこんもりと埃が・・・。
年末までには何とかしたいものです。はい。
古くなったシャンプー、リンスの有効な使い方をご存知の方
ぜひ、ご一報を!


さて、それでは明日木曜日のランチメニューです。

*チキンカツ(パスタ、生野菜添え)
*大根と、焼き豆腐、コンニャクの煮物(柚子味噌がけ)
*ほうれん草、人参、蓮根、エノキのお浸し

チキンカツは、すりゴマ入りのケチャップソースで。
付け合わせのパスタは白菜とベーコンのペペロンチーニ。

12月が、もうすぐそこまで来ています。
最近、壁の汚れとか、家具の上の埃とか
やたらと目につきます。
わかってはいるんだけどね〜〜〜。

2009/11/24

今夜はコレで・・・。

お昼過ぎから、パラパラ降ってきたなと思っていたら
夕方には本降りになってきました。
連休明けで、身体はしんどい、店はヒマときたもんだ。

こんな日は、一杯飲って寝るのが一番!(いつもですが・・・)
しまった、焼酎もビールも休みの間に飲み尽くしてしまってた。
困ったな〜、雨の中歩いて買いに行くのも面倒だ。
どうしようかなと、思案していたら
ありました、ありました。
冷凍庫の中に息子(兄)からもらったジンの瓶が!
先日引っ越しをした息子。
冷蔵庫の整理をした時に飲みかけの酒がいくつかあったので
この間持ってきてくれたのでした。
今夜は、これでジンリッキーでも作りましょ!

息子(兄)、ありがとう!
今度は、ウィルキンソンじゃなくタンカレーか
せめてボンベイサファイアにしてね!

さて、これで安心(何が?)。
明日のランチメニューいきましょうか。
水曜日は海老フライの日。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、人参、茄子、筍、がんも、絹さや)
*キュウリと若布、ちりめんの酢の物

北海道産、紫キャベツが200円と、お手頃価格で出ていたので
普通のキャベツと合わせて今日のランチの付け合わせに。
ほんの少し刻んだつもりだったのですが
普通のキャベツを圧倒する存在感で、
全体に紫色のサラダになってしまいました。
味的には問題ないのですが、ビジュアル的には
ちょっと美しくないかな・・・。
アクセントにほんのちょっぴり効かせるくらいがいいみたいです。
バランスって大事だな〜と思いました。


2009/11/23

DYLAN 27周年おめでとう!

昨夜は富田町のBar  DYLANの27周年記念パーティーでした。
何を隠そう、DYLANのマスター、スギさんは
私たち夫婦の出会いのきっかけを作った
張本人の一人。
ちなみにもう一人は、スギさんの奥さん
言わずと知れた『さくら』ママです。
仲人とも言うべきマスターの店の
周年パーティーともなれば行かずばなるまい。
というわけで、夫は仕事だったので
私と息子(小1)が参加した次第です。
7時半頃に行ったのですが、もうすでに出来上がっているマスター。
おそらく昼頃から飲み始めているに違いない。おそるべし。

カウンター前のワイン入れ放題席を確保し、
さくらママの手作りのお料理をいただきました。
友人たちと談笑しているうちに9時となり、
ゲストの『JACK  ROSE』さんのスペシャルライブが始まりました。
X’masソングから始まり、ローリングストーンズ、
ディランなど7曲ほどの演目でした。
ライブの最中も泥酔による爆睡と覚醒をくり返していたマスターは、
こともあろうに、ライブの途中で
「もう、そろそろ終わらんか〜」と言い出す始末。
ゲストに呼んでおいて、なんてひどい・・・。
まあ、スギさんだからしようがない。
ともあれ、予定通りライブは進行し
最後は、みんなマラカスやタンバリンを持ち
踊りながらノリノリのエンディング。やれやれ。

その後は、飛び入り参加のHBさんやARさんが
私たち(私、Gちゃん、Aちゃん)の
露骨なブーイングをものともせず、
自分たちの世界に浸りながらハマショーなどを歌いました。
もちろん私たちも飛び行ってきましたよ。
ラビアンママはすでにワインの飲み過ぎで
『スカボローフェア』のアルペジオをど忘れしてしまいました。
まあ、聴いてるほうもすでにドベドベ状態なので平気!
2曲目の『カントリーロード』は、みんなも熱唱してくれたので
楽しく演奏出来ました。

途中で寝てしまわないかと心配していた息子(小1)も
補食動物並みのすばやさで
相手にしてくれるお兄さんたちを見つけては
むりやり遊んでもらい、大興奮。
みんな御免ね、子どものお守りさせて・・・。
結局、11時半頃まで親子共々楽しんで帰ってきました。
スギさん、ありがとうね!


さて、それでは明日のランチメニューです。
火曜日はお魚の日です。

*鮭の香草フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*おからの煮物
*白菜のサラダ

最近、白菜の塩揉みにはまっています。
明日の小鉢メニュー『白菜のサラダ』も
たっぷり丸ごと1個分の白菜を塩揉みし
ギューッと絞ったものと魚肉ソーセージを合わせ
マヨネーズ、少量の砂糖、酢、サラダ油で和えます。
山のような白菜が、塩をふって揉んでいるうちに
シューンとなっていくのが気持ちよくて、
先週に引き続きまた作ってしまいました。
ボールからあふれんばかりの千切り白菜。
最初は優しく塩を馴染ませ、
徐々に荒々しく揉んでいき、
最後にはぐったりとなったものを
両手でこれでもかと言うくらい絞る
このプロセスが快感です。(ちょっとアブナイ?)
でも、なんかストレス発散になるんですよ、マジで。

2009/11/19

今日は料理のお話。

今日は比較的穏やかなお天気だったせいか、
はたまたランチの海老クリームコロッケの人気のせいか、
思いのほかお客様が来てくださいました。
気合いを入れてたくさん用意していたのですが、
1時をまわった頃には売り切れてしまい
遅くに来てくれたお客様には申し訳ないことをしました。
ともあれ、完売御礼。
皆様ありがとうございました。

それでは、明日金曜日のランチメニューです。

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*大根のそぼろ煮
*白菜、モヤシ、キュウリの中華風酢の物

○大根のそぼろ煮
合い挽き肉をフライパンで炒め、
ざるに揚げて余分な油を切っておきます。
鍋にサラダ油を熱し、生姜のみじん切りを入れ
一口大に切った大根、干し椎茸を入れて炒めます。
炒めておいた挽き肉も入れ、出しを注ぎます。
砂糖、みりん、酒、濃い口醤油で少し濃いめに味を整えます。
あくを取りながら大根にしっかり味が染みるまで煮ます。
彩りに小松菜、パプリカを入れさっと煮て
最後に水溶き片栗粉でとろみを付けて出来上がり。

挽き肉を最初に炒めて油を切る行程は
省いてもかまいません。
店では煮物類は冷めた状態でのご提供となるので
冷めても美味しく食べられるようにと思い
このように油抜きしています。
メタボ対策にも効果的です。

今、お野菜が大変安いです。
大根130円、キャベツ120円、白菜200円、
小松菜に至っては一束40円、よんじゅう円ですよ!
しかもどれも立派なサイズで、きれいです。
もちろん中洲市場で買いました。
最近ほとんどスーパーに行かないのですが
一般のスーパーではどうなのでしょうか?

2009/11/18

食べ物の恨みは・・・。

今日も寒い一日でした。
おまけに夕方には急に雨も降ってきて
仕事帰り傘が無くて困った方も多かったのでは?

私が仕事を終えて帰る頃もまだ降り続いていましたが、
息子(小1)が
「サンクスのチーズカレーまん買うてよ!」と要求。
(昨日買いにいったら準備中で買えなかったので、
 明日買ってあげると約束していたのです。)
「雨一杯降りようよ、歩いていくの遠いよ。」と言うと
「自転車で行ったらええんでー、傘さして。」
「ママ傘さして自転車乗れんもん。」
「ボクがさすよ。」
かくして、自転車の後ろに息子を載せ
息子が傘を持ち、一路サンクスまで。
もちろん、息子がさしかける傘は私の身体をカバーするはずも無く
前から吹き付けてくる雨でびしょ濡れ、
買い物をすませ、やっとこさ家に帰り
荷物の整理を終えホッとして、ふと見ると
そこには2個買ったチーズカレーまんの
2個目にかじりつく息子の姿が・・・。
ちょっと、ママの分は?
その後、ラビアンママがキレたのは言うまでもありません・・・。

さて、それでは明日木曜日のランチメニュー。

*海老クリームコロッケ(キノコのパスタ、生野菜添え)
*蓮根のきんぴら
*ツナと人参、絹さやのサラダ

久々の海老クリームコロッケです。
付け合わせはシメジのペペロンチーニ。
小鉢のツナのサラダは和風ドレッシングで。
(皮ばかり使って丸裸になった柚子がたくさんあるので、
 柚子酢を使ってドレッシングを作ろうと思います。)

日に日に寒さが増していきます。
こんな寒い夕方に、ほかほかのチーズカレーまんは
さぞかし美味しかっただろーな〜。(←根に持ってます。)

2009/11/17

見えすぎてめまいが・・・。

最近、とみに加齢視(いわゆる老眼ですね。)が進み、
本を読み時などは眼鏡が手放せなくなりました。
先日もキッチンに座って本を読んでいた時
ふと、目線をあげるとそこには
「もうこれ以上は無理です。」状態の換気扇カバーが。
あ〜見なければ良かった・・・。
しかたないので、はずしてお掃除を。
きれいにして元に戻し、ふたたび眼鏡をかけてチェック。
すると、今度はレンジ周りの壁の油汚れが・・・。
裸眼で見ると、そんなに気にならないのに
見えすぎるのも考えものです。
きりが無いので、年末に向けて少しずつお掃除することにします。

それでは、明日水曜日のランチメニュー。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、人参、蓮根、コンニャク、がんもどき、絹さや)
*白菜のコールスロー

今日(火曜日)のランチの小鉢メニューの
モヤシと豚肉の蒸し煮がちょっと変わっているのでご紹介。
これは、11月号の『レタスクラブ』に載っていたものを
さらに簡単に出来るようにアレンジしてみました。
変わっているのは調味料。
牛乳1カップ、鶏ガラスープのもと小さじ1、
ニンニクのすりおろし少々、味噌小さじ1、
片栗粉小さじ2を混ぜておきます。
片栗粉は後から入れると混ざらないので
あらかじめ少量の水で溶いておいてください。

モヤシは2袋分使用。
先にお鍋にモヤシの半分を入れます。
一口大に切った豚バラ肉(200g程度)を載せます。
残りのモヤシを重ね、酒大さじ1をふって蓋をし、強火にかけます。
グツグツなってきたら一混ぜして火を弱めそのまま5分ほど煮ます。
最後に用意しておいた合わせ調味料を入れて混ぜ、
塩、胡椒で味を整えます。
お皿に盛りつけ、紅ショウガと青ネギの小口切りをのせて出来上がり。

牛乳とお味噌を合わせるところが面白いでしょ。
ちょっと豚骨ラーメンみたいな仕上がりになります。
安価な材料でさっと作れるので試してみてください。


2009/11/16

冬は苦手です。

昨日あたりからけっこう冷え込んできました。
いままでが11月とは思えないほど暖かかったので
よけいに寒さが身にしみます。
寒いのが大の苦手なラビアンママとしては
この先が思いやられます。
早いところファンヒーターを出さねば!
今日は息子(小1)と一緒に
『バブ』を入れてお風呂に入りました。
湯冷めしないうちに寝よ〜っと!
ところで、『バブ』などの炭酸入浴剤を入れると
子どもって絶対お尻の下に持ってきて
「おならプ〜」とかやりますよね。
え?やらない?うちの子だけですか?


それでは、明日火曜日のランチメニュー。

*ツバスのカレー風味フライ(パスタ、生野菜添え)
*モヤシと豚肉の蒸し煮
*キュウリと若布の酢の物

ツバスはハマチの小さいものです。
あっさりしていますが、青魚特有のクセがあるので
カレー風味の下味をつけてあります。
レモンとマヨネーズを添えて。

我が家の今日の晩ご飯は煮込みうどんでした。
昨日に引き続き、土鍋大活躍です。

2009/11/15

今夜はお鍋だよ〜ん。

今年初めて鍋をやりました。
鶏つくね鍋です。
今回ふと思いついて、つくねにタマネギのみじん切りを入れてみたら
これがバッチグーでした。玉ねぎのシャキシャキした食感と甘みが絶妙。

それでは作り方をご紹介。
今回、鶏ひき肉は500g使用。
生姜のみじん切り一片分、長ネギのみじん切り一本分。
タマネギのみじん切り1個分(あまり細かく切らないように)。
酒大さじ2、塩小さじ1、醤油少々、
片栗粉大さじ2、卵1個を入れてよく混ぜる。
昆布を入れて湯を沸かし、沸騰したら
つくねの種をスプーン2本を使って落とし入れ
茹でていく。浮いてきたら網じゃくしですくって出す。
全部茹でたら、残っただし汁を漉して土鍋に入れる。
塩、酒、ダシ醤油で薄味に整える。
あとは、適当に具材と出しておいたつくねも戻し入れ
ぐつぐつ煮込んでできあがり。
今回の具は、白菜、ネギ、豆腐、もやし、エノキダケ。
ポン酢や大根おろしを添えてどうぞ。
辛子醤油もけっこういけます。


それでは明日、月曜日のランチメニューです。

*ポテトコロッケ(スパゲッティーサラダ、生野菜添え)
*きんぴらゴボウ
*ほうれん草とキノコの胡麻和え

またまたほうれん草です。
3束100円の魅力には抗えませんでした。
どうもすいません。
でも旬の物は美味しいですよね。(←言い訳)

月曜日は午後3時から小学校の安全パトロールの
当番にあたっているので、1時間半程店を留守にします。
よろしくご了承ください。


2009/11/12

曇天の日のラビアン

今日は一日中どんよりとしたお天気で
気分もどんより・・・。
こういう日はこうしてキーボードに向かっていても
何〜んにもうかんできません。
まあ、こんな日もあるわな〜。
と、いうわけで今夜は一杯引っ掛けて
とっとと寝ることにします。

それでは、明日のランチメニューです。

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*手羽先と大根の煮込み
*キュウリとちりめん、若布の酢の物

明日は、金曜日なのでもちろんメインは海老フライ。
煮物は素揚げにした鶏手羽先を大根と干し椎茸とともに
濃い口醤油を使ってこっくりと煮込みました。
あとはさっぱりとシンプルな酢の物で。

昨日、中洲市場でほうれん草が2束100円とお知らせしましたが、
なんと今日は、3束100円!安っ!
思わず買ってしまいそうになりましたが、
今日のメニューにほうれん草を使っていたので
さすがに思いとどまりました。
それにしても安い。
皆様、週末はほうれん草のグラタンなど作ってみてはいかが?

2009/11/11

クールでせっかちなサンタクロース?

はい、これは何かと申しますと、
クリップ式のギターチューナー(左)と
ICレコーダーです。
夫からのX’masプレゼントです。(早っ!!)
ギターのレッスンの時に使うのですが、今まで使っていた
カセットレコーダーが壊れてしまったので、
夫にネットオークションで探しておいてくれるように
頼んでありました。
どうやらamazonに注文してくれていたみたいで、
日曜日に荷物が届き、
「いくらだった?」と、聞くと
「オレが払うとくけん、X'masは無しな。」とのこと。
というわけで一足早いX'masプレゼントとなった次第です。
もらっといて文句いう訳じゃないけど、せめて
「ちょっと早いけど、オレからのX’masプレゼント!」
とか言って、渡して欲しいですよね。
うちのサンタはいまいち女心がわかってないんだから・・・。
でも、ありがとうね!

さっそく、昨日のレッスンから活用させていただいてます。
この、ICレコーダーはすっごく便利。
容量は充分、操作も簡単で、音もよく拾います。
録音した先生のお手本を聞きながら
一生懸命『夫婦坂』のイントロを練習しています。
忘年会に間に合うかな〜?

それでは、明日木曜日のランチメニューです。

*豚カツ(パスタ、生野菜添え)
*おでん風煮物(豆板醤風味)
*ほうれん草と蓮根、炒り卵の胡麻マヨネーズ和え

ほうれん草がさらに安くなり、今日は2束100円。
中洲市場、安いですよ!
ぜひ、足を運んでみてください。


★ラヴィアンローズ大忘年会のお知らせ★

お待たせしました。
忘年会の日程が決まりました。
12月20日(日)
午後6時 スタート。
スペシャルライブ 午後8時〜
会費3,000円(カップル割引あり)偽装カップル不可(笑)
子どもは無料

皆さんふるってご参加ください。
毎年大人子ども合わせて4〜50人ほど集まるので
立ち食い立ち飲み状態ですが、
食べ物も、飲み物もたんと用意いたしております。
X'masパーティーも兼ねていますので
コスプレも大歓迎です。
今年の締めくくりに皆で楽しみましょう!





2009/11/10

○○○○君、ふたたび。

天気予報通り今日は雨になりました。
ちょうど息子(小1)が学校から帰ってくる頃には
けっこう大降りでした。
もちろんランドセルも制服もびしょ濡れ、
そのうえ帰り道またもや、おもらしをしてしまうという
念の入りよう。
雨で濡れてるのか、おしっこで濡れているのか
もうどうでもいいくらい重くなった運動靴。
洗って干したものの、明日も多分雨。
困ったねぇ〜。

「おしっこくらい学校でしてきなさいよ。」と、いうと
「ほなって、忘れとったんやもん、しょうがないでぇー!」と、開き直る息子。
それって、忘れるもんなん?


さて、気を取り直して明日のランチメニューいきますか。
明日、水曜日のランチメニューです。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*おからの煮物
*モヤシと、ピーマンのカレー風味和え

モヤシと、ピーマンはさっと茹でて冷水で冷ましシャキッとさせます。
セロリをスライスして少し水にさらしたものも加え
サラダ油、塩、胡椒、カレー粉、薄口醤油で和えました。
これはそのまま炒め物にできます。
できたてを食べるのなら炒めた方が美味しいと思います。
うちのランチの場合、炒め物は後から水分が出るのと
時間が経つと、色が悪くなってしまうので
このように和え物にしています。
モヤシは、普通のモヤシより万能モヤシ(緑豆モヤシ)のほうが
シャキシャキ感があっていいと思います。

あいかわらず、外ではジョボジョボと雨の音がしています。
うちのおもらしボーイはすやすやと眠っております。
明日は靴を濡らさずに帰ってきてくれることを祈ります。
もう、替えがありません・・・。

2009/11/09

祝! 101回

今年の7月からいきなり始まったこの『ラヴィアン日記』。
本日101回目の投稿となります。
昨日投稿を終え、文章チェックをしている時
ふと見ると、2009(100)に気づき
「おー!すごい100回も書いたんだー!」と、
ちょっと感動。

週末は少しサボりますが、ほとんど毎日
とりとめも無いことを書き綴ってきました。
もちろん毎日のランチメニューを紹介するという目的もありますが、
それ以外に、ちょっとした献立のレシピや
家族や趣味の話などを読んでくださった方が
声をかけてくれたり、感想を聞かせくれるのが
とてもうれしくて、励みになります。
毎日の生活の中でも、「今度はこれを書こうかな」とか
「これは笑えるかな?」とか考えるので、
何でもないことが新鮮に感じられます。
これからも、楽しく続けて行きたいなと思っています。
どうか皆様、よろしくお付き合いくださいませ。


それでは明日、火曜日のランチメニューです。

*鰆のフライ特製タルタルソース(ポテトサラダ、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、人参、筍、コンニャク、がんも、絹さや)
*キュウリと若布の辛子酢味噌がけ

先週は火曜日が祝日だったので、久しぶりのお魚メニューです。
レモンを効かせた特製タルタルソースでどうぞ。
最近、息子(小1)がタルタルソースをお気に入りの様子で
「ママのタルタルソース美味しいなぁ〜。
 マクドナルドのフィレオフィッシュみたい!」と言っていました。
これは、褒め言葉と解釈していいのでしょうか???


2009/11/08

激安ファッションと満喫したラビアン。

息子(小1)の冬物衣料を買いに『西松屋』へ。
いかがです?この真っ赤なコート、可愛いでしょ。
コート、なんと1999円。
インに選んだボーダーのセーター、999円。
コーデュロイパンツ、999円。
靴下、3足489円。
その他、パンツ、セーター、パジャマ、計7点
締めて7,282円。安〜〜い!

いとこたちからのお下がりが回ってくるので
ひさしく新しい洋服を買ってなかったのですが
今着せるサイズの防寒コートが無かったため
近くの『西松屋』さんに行きました。
それにしても安い。
今、どんどん背が伸びているので、
すぐ着られなくなってしまうし、男の子だから汚すし
高価な服はいりません。
『西松屋』さん、ありがとう!
こんなに安くて、可愛いなんて。
ホント、助かりますわ〜。

それでは、明日月曜日のランチメニューです。

*ハンバーグ(マカロニサラダ、生野菜添え)
*切り干し大根の煮物
*ほうれん草とキノコのお浸し

ハンバーグは前回評判が良かったので、
今回もハヤシソースにしてみました。
煮物の切り干し大根は、いつも仕入れている
宮崎産のもの(東国原知事のシールがついてるやつ)を
買ったはずなのですが、なぜかいつもより
グラム数が少なく切り干し大根よりも
他の具材の方が多い仕上がりになってしまいました。
あと、やっとほうれん草が安くなってきましたので
さっそくお浸しにしてみました。


今日はとてもいいお天気で暖かかったですね。
コーヒーを片手に裸足でベランダに出て
マンションの前を流れる新町川を眺めながら
日向ぼっこをしました。
めずらしく夫も休みだったので、一緒にギターの練習もしました。
(夫もオヤジバンド活動しています。)
今度クラプトンの『TEARS IN HEVEN』をやるらしく
今回わたくしが教えてさしあげました。
『TEARS IN HEVEN』は弾けるんです私。オホホ・・・。
と、自慢している場合ではないのです。
私も忘年会ライブに向けて練習しなくては!

日向ぼっこ、ギター、ショッピングなどなど
楽しい日曜日を満喫したラビアンママでした。
さあ、今週もがんばるぞー!オー!




2009/11/06

遠足のおみやげ。

落ち葉2枚とドングリ、松ぼっくり。
楽しい1日でよかったね。

2009/11/05

私も行きたいなぁ〜。

明日は息子(小1)の通う小学校のバス遠足。
行く先は『とらまるパペットランド』(東かがわ市)。
人形劇の公演や、人形劇博物館などがあるそうです。
息子にとって、小学校初めてのバス遠足。
さぞかし楽しみだろうと思いきや、
「こんな寒い時に遠足や行かんでもいいのになぁ〜。」
と、まるでオッサンのような文句をたれていました。

とはいえ、さすがに遠足前日ともなれば
それなりに気分も高揚してきたのか
いそいそと持って行くおやつを選び
お弁当に入れるものをリクエストするなど
子どもらしい言動が見られ、母はひと安心。

そういう訳で、明日はまたぞろ早起きしてお弁当作りです。
おむすびは、梅、オカカ、シャケの3種類。
おかずは、好物のネギ入り卵焼き、ウインナ、
ハンバーグ、豚肉の野菜ロール、フライドチキン。

明日は、お天気も良く暖かくなりそうです。
楽しい遠足になるといいね!

それでは明日金曜日のランチメニューです。

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*ごぼう、蓮根、コンニャクのピリ辛煮
*大根の明太子和え

大根の明太子和えは、前日に大根を切って
塩、砂糖、酢、だし昆布を入れた水に漬け込み、
(水1カップあたり、塩、砂糖、酢各小さじ1強、昆布1切れ)
次の日に水分を絞って、ほぐした明太子と和えます。
急ぐ時は、切った大根を塩揉みして絞ってもいいです。
和える時に、薄口醤油を香りづけにたらし、スダチを添えます。
青紫蘇の千切りや貝割れの葉っぱの部分などを
天盛りにするときれいです。
酒の肴にもいいとと思います。また一度お試しを。

2009/11/04

釜飯、楽し。

昨日の晩ご飯はちょっと手抜きで
丸美屋の『釜飯の素』を使って、かやくご飯を作りました。
例によってお腹をすかせていた息子(小1)が
「ママ!今日のごはん何?」と聞くので
ちょうど炊きあがった炊飯器を開けて、
「今日は、釜飯。」と見せてやると、
「うわあ〜いい匂い、おカマごはん!
「お釜ごはんちゃうよ、かーまーめーし。
 かやくご飯のことよ。」
釜飯に丁寧語はいらんよ。
丸美屋の味付けがお気に召したようで
パクパクと食べ、おかわりまでした息子。
食べ終わって、満足げに
「あ〜おいしかったな〜!カマくごはん!
だから違うって・・・。

さて、それでは明日木曜日のランチメニュー。

*スペイン風オムレツ(パスタ、生野菜添え)
*おでん風煮物(大根、ゴボウ天、結びコンニャク、焼き豆腐)
*モヤシとターツァイ、人参のナムル

スペイン風オムレツオムレツの中には、挽肉、南瓜
ジャガイモ、玉ねぎ、パプリカ、キドニービーンズ
ブロッコリーと、これでもかと言うくらい
野菜がたっぷりです。
ナムルに使ったターツァイは、これから旬を迎える
中国野菜。アクがほとんどないので、炒め物などに
気軽に使える便利な菜っ葉です。今、お手頃な価格で
出回っているので一度お試しください。

かやくご飯のことを炊き込みごはんともいいますね。
息子はずっと小さい頃、「たきこみごはん」と言えず、
「たこきみごはん」と言っていました。
おもしろいね、子どもって。



2009/11/03

うるさいなあ〜。

今日は文化の日。
お天気も上々で、藍場浜公園では恒例の
『狸祭り』が開催されていました。
が、先週から風邪ひき息子の看病疲れを
引きずっているラビアンママは『狸祭り』に行く元気が
あろうはずも無く、ひたすら体力温存に専念しました。
皆様は、今日の休日どう過ごされました?

さて、早速ですが明日水曜日のランチメニューです。

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*炊き合わせ(南瓜、ゴボウ、コンニャク、人参、がんも、絹さや)
*キュウリと?の酢の物

酢の物が?になっているのは、月曜にキュウリしか
仕入れていないためです。合わせるのものは
明日の朝、中洲市場に行ってから考えます。
若布になるか、チリメンになるか、はたまたタコか?
開けてからのお楽しみと言うことで・・・。

向こうの部屋から、息子の
「おなかがすいた〜!」コールが
しつこく聞こえてきますので、
今日のところはここらで失礼します。


2009/11/01

ご心配おかけしました。

先週から風邪で寝込んでいた息子(小1)。
このブログを読んで、心配してくださった皆様
本当にありがとうございました。
おかげさまで、昨日には熱も下がり元気になりました。
汗をかいたパジャマを脱がせようと息子を抱き起こした際に、
私の腰がギックリいくという二次災害に見舞われたものの
こちらも快方に向かっております。

息子は今朝はおかゆを拒否し、ベーコンエッグを所望するなど
元気になった途端に、看病疲れと腰痛を抱えた母をアゴで使っております。
私も今日は久しぶりに一歩も家から出ず、
1日じゅう、家でゴロゴロ出来ました。
休みはやっぱりこうでなきゃね〜!

それでは明日月曜日のランチメニューです。

*ポテトコロッケ(マカロニサラダ、生野菜添え)
*白菜と豚バラ肉のさっと煮
*彩り野菜の中華風酢の物
(キュウリ、パプリカ、人参、レンコン、生姜、春雨)

11月ともなれば、さすがに寒くなってきました。
今日も、天気予報通り冷たい雨が降りました。
白菜や大根などが美味しくなってくる時期でもあります。
これらの野菜を使ったメニューをまた研究してみます。


「明日は学校じょ。」と、言うと
とたんに、ゲホゴホと咳き込み布団にもぐり込む息子。
明日、大丈夫かな〜?

2009/10/29

早く元気になってね。

息子(小1)の風邪が本格的になって、
とうとう熱が出てきてしまいました。
昨夜は、37.4℃の微熱だったので
とりあえず、風邪薬を飲ませ早く寝かせたのですが、
今朝には38.5℃にまで上がってしまいました。
男の子はよく熱を出すといいますが、
うちの息子の場合、赤ん坊の頃から
そんなに頻繁に熱を出す方ではなかったので、
たまに高熱が出ると、親の方が動顛してしまいます。
おまけに、新型インフルエンザが徳島でもはやり始めているため
よけいに心配になります。
病院で診察してもらいましたが、
おそらく風邪だろうとのこと。
(まだ検査が出来ていないので、楽観は出来ませんが)
もらった薬が効いたのか、今はよく眠っています。

午後の仕事はフルスピードで片付けて、
早じまいして帰りましたが、
こういう時、仕事を持っていると
ずっと子どものそばについていてやれないのが
とても情けなく思います。
どうか早く熱が下がりますように。

それでは明日のランチメニューです。
明日金曜日の日替りランチは

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*おからの煮物
*束白菜と平天の胡麻和え

明日は普段通り営業出来ると思いますが、
息子の具合によっては休むこともあり得るので
ランチのお客様はお電話いただけるとありがたいです。



2009/10/28

今夜は静かに・・・。

学校から帰ってきた息子(小1)が、
「喉が痛い。」と、言うので
すわ、インフルエンザか!と、慌てたのですが
熱もほとんどないようだし、食欲もある。
先週、私も喉が痛くなったので
私の風邪をうつしてしまったのでしょうか?

とりあえず、家に帰ってすぐ布団に寝かせ
薬局に飲み薬と喉スプレーを買いに行き、
ついでにコンビニでスポーツ飲料と
カップに入ったデザートを買って帰りました。

その後、晩ご飯に作ったおじやも全部食べ、
薬も飲んだので、ひとまず安心。
布団の中でおとなしくアニメのDVDを見て、
さっき寝たところです。
息子がいるのに家の中がこんなに静かだと
逆に落ち着きません。
やはり、うるさくても元気が一番です。
早く治ってね・・・。

それでは明日木曜日のランチメニューです。

*メンチカツ(パスタ、生野菜添え)
*大根、コンニャクの煮物、味付け玉子
*胡瓜とツナの酢の物

メンチカツにはゴボウ、玉ねぎ、人参、セロリ、ジャガイモなど
野菜がたっぷり入っています。
煮物は、少し濃いめに味をつけた大根とコンニャクの煮物と
別に作った味付け玉子を盛り合わせ、青ネギをのせてみました。

朝晩けっこう冷え込むようになりました。
うちも先週、ホットカーペットを出しました。
皆様も風邪をひかないようお気をつけ下さいませ。

2009/10/27

『夫婦坂』やります!

今日はギターのレッスン日。
『ラヴィアンローズ大忘年会』恒例の
スペシャルライブも間近にせまってきました。
師匠(ファンキー南)と相談して、ライブの演目を決めることに。
今年は、ギターよりもボイストレーニングの方に
重点を置いていたので、弾き語りとして
仕上がっている曲がほとんどない私。
なのに、師匠は今回新たに『演歌』をやれと。
歌唱力を身につけるには、演歌がいいのだそうです。
師匠がやれとおっしゃるのならば
演歌だろうが浪曲だろうがなんでもいたします。
が、しかし、忘年会ライブまであと1ヶ月とちょっと。
弾き語れるのか?ラビアンママ!

でも師匠、なぜ都はるみなんですか?


さて、それでは明日水曜日のランチメニュー。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*豆腐のきのこあんかけ
*ジャガイモと豆のサラダ、和風ドレッシング
(ジャガイモ、キドニービーンズ、キュウリ、パプリカ)

デザートセットのお知らせです。
只今ベルギーチョコアイスが品切れです。
入れ替わりに、和三盆のジェラートが入荷しました。
現在のデザートメニューは
*和三盆のジェラート
*栗のアイス
*苺のミルフィーユアイス
以上、3種類となっております。
ランチとセットで950円です。ぜひご賞味ください!

『ラヴィアンローズ大忘年会』の日程は
まだ決まっておりません。
来月上旬には決定しますのでまたお知らせいたします。
皆様、ぜひ!おこしください。
都はるみがお待ちしております。


2009/10/26

イヤになっちゃう!

いつもは息子(小1)と一緒にお風呂に入るのですが、
今日は疲れていたので、ゆっくりお湯につかりたいなと思い
息子に先に入らせました。
お風呂から出てきた息子が
「ママ!いい匂いするだろ?」
息子の坊主頭からは芳しいバラの香りが・・・。

なんてことしやがる!この栗ボウズ!
友人からもらって私が大切に少しずつ使っている
バスエッセンス。
確かまだ半分ほど残っていたはずが、1/3くらいに・・・。
え〜え〜、いい匂いもするでしょうよ
一本ン千円の高級バスエッセンスですもの。

布団に入ってからも、ほのかにバラの香りを
ただよわせている息子の寝顔を見つつ
早急に普段用『バスクリン』を買ってこなくっちゃと
思ったラビアンママでした。あ〜あ・・・。

それでは、明日火曜日のランチメニューです。

*鮭の香草フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、茄子、厚揚げ、絹さや)
*白菜ともやし、油揚げの胡麻酢和え

鮭のフライはパン粉にパセリ、ローズマリー、バジルを。
今回はニンニクを入れていません。
さっぱりと、レモンでお召し上がりください。

息子(兄)が日曜日に引っ越しをしました。
今回引っ越すマンションは家具付きのため
今まで使っていたキッチンラックがいらなくなったからと、
うちに持ってきました。(今、店の前にあります)
これは、キッチンラックと言うより
カウンターワゴンでは?(でかい!)
あちこち汚れていて、おまけにキャスターが壊れているので
使い物になりません。
こちらで、処分せよと?
あ〜もう〜、どいつもこいつも!!

2009/10/25

つらいんですよ、ホントに。

アレルギー性鼻炎になってしまいました。
私の場合、黄砂(推定)がアレルゲンです。
以前、かかりつけの内科で血液検査で調べてもらった時、
杉、ヒノキ、イネ、ブタクサ、ハウスダスト等々
一般的なアレルゲンはどれも該当しなかったので、
時期的なものから推定して多分、
黄砂ではないかということでした。
いつもなら、2月頃に症状が出るので
その頃にはいつもマスクなどで予防するのですが、
先週、天気情報で黄砂が飛んだことを聞き
「え〜、こんな時期にも飛んでくるん?」と、
思った時には、既にラビアンママの鼻の粘膜は
破壊されていました。
しまった!油断した。

ひっきりなしに水っ鼻が出て、その度にティシューを使うので
鼻の下は、真っ赤でガサガサに・・・。
薬局で鼻炎に効くと言う薬と、ローションティシューを買ってきました。
薬の方の効き目は今イチですが、ティシューの方は
この柔らかさがありがたいです。
それでも、ずっと使うとやはり鼻の下が痛くなるので
今は、ツッペ(ティシューを丸めて鼻に詰めることをうちではこう呼びます)
してキーボードに向かっています。
まさか、店でツッペをして仕事をする訳にはいかないので
明日は、ローションティシュー持参で臨みます。
一雨来て、つもった黄砂が流れてくれれば
症状も治まるんだけどな・・・。

そういう訳で、明日ラビアンママが鼻をグスグス言わせていても
風邪じゃありませんのでご心配なく。感染りませんので。

それでは、明日月曜日のランチメニューです。

*ハンバーグ(マカロニサラダ、生野菜添え)
*きんぴらゴボウ
*キュウリとカニ風味かまぼこの酢の物

ハンバーグは、玉ネギたっぷりのハヤシソースにしてみました。
いつものデミソースより少し柔らかい味になっていると思います。
キュウリの酢の物はどーんとカニを使いたいところですが
予算の関係でカニ風味かまぼこで勘弁してください。

今日(日曜日)は、おとなしく家で過ごしたかったのですが、
情け容赦のない息子(小1)のおかげで、
また『そごう』やら『マクドナルド』やらへと
連れて行かされるハメに・・・。
たっぷりと外の空気を吸い込み
鼻水はとどまるところを知らず、
たちまち屑かごはティシューで一杯に。
誰か、止〜め〜て〜〜〜。

2009/10/22

お弁当の中身は!!

ランチの食器の片付けをしていると、
お皿に残ったもので、
「ああ、この人は人参が嫌いなんだなー。」
「この人は、キュウリがダメ。」とかよくわかります。
皆さん、本当にきれいに残してあります。
おみごと!と言えるくらいに、千切りの人参を選り分けて。
誰しも好き嫌いはあるものなので、
お気になさらずに残してくださいね。

基本的にラビアンママは好き嫌いがありません。
強いて云うなら、山羊、羊系の肉と乳製品ですかね。
でも、これも食べろと言われれば食べることは出来ます。
食べた後に残る、独特の香りが苦手なだけで。
もともと、食べ物に対する好奇心が強いので
今までにも色んなものを食べました。
馬、羊は言うに及ばず、ダチョウ、鰐、鳩、カエル・・・。
でも、臭いものの代表『ドリアン』『くさや』『鮒寿司』は
いまだ食べたことがありません。
いったいどれだけ臭いのか?
興味はありますが、たいへん危険な臭さだと聞いていますので
そんな危険を冒してまでは食べなくてもいいかと思います。

熊本県出身の友人がいるのですが、
彼女の故郷ではウサギが食卓にのぼるのは
ごく普通だったそうです。
ある日、学校にお弁当を持って行って
ふたを開けると、そこにはウサギではなく狸の肉が!
(ウサギは普通だけど、狸はけっこう恥ずかしかったらしい)
急いで蓋で隠して食べ、家に帰りお母さんに
「なんで、狸なんか入れるとねー!」と文句を言うと、
「せっかく、行き倒れとったに、もったいなかと!」
と、一笑に付されたそうです。
なんとものどか?な話です。
それにしても一目見て、狸の肉と判るってどんなん?
ちょっと食べてみたいかも。

そんな彼女は筋金入りの酒豪なのですが、
お互い結婚してからは何かと忙しく
なかなか一緒に飲みに行く機会がありません。
毎年うちの店の忘年会には来てくれるので
また12月に会えるのを楽しみにしています。

それでは、明日金曜日のランチメニュー。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*大根、焼き豆腐、コンニャクの味噌ダレがけ
*ほうれん草とモヤシのナムル

煮物の方は少し薄味に煮た大根などに
柚子の風味をつけた味噌ダレをかけてみました。
あえものは、ほうれん草、モヤシの他に
人参、パプリカ、筍、コーンなど野菜たっぷりです。

明日は金曜日!
おかげさまで風邪も引き込まずに済んだので
さっそく夜遊びにGo!

2009/10/21

効くんだな、これが。

なんだか喉がイガイガする。
店の前の水道工事の砂埃のせいかな?と思っていたら、
今度は喉が痛み始めたので、
「こりゃ風邪だわ。」
さっそく、喉スプレーを吹きまくり、
こういう時は温かくして寝るのが一番
というわけで、今私の手元には焼酎の湯割りが。
「これこれ!温まるんだよねこれが、
 酒は百薬の長と言うしね。」←(口実)
そういうことなので、今夜は早々にランチメニューの
ご案内をさせていただきます。

明日、木曜日のランチメニューです。

*海老クリームコロッケ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*炊き合わせ(南瓜、ゴボウ、コンニャク、厚揚げ、インゲン)
*蓮根、人参、炒り卵の胡麻マヨネーズ和え

以上、本日はこれにておしまい。
おやすみなさい。

2009/10/20

気になるアイツ。

昨日のこと。
駅前に買い物に行ったついでに
晩ご飯もすませて帰ろうということで、
息子(小1)とCOCO壱番屋にカレーを食べにいきました。

幸い店内もわりと空いていて、ボックス席に座りカレーを注文。
ほどなくカレーが運ばれてきました。
持ってきてくれたのは、どう見ても新米さんのバイト君でした。
ぎこちない口調で
「お待たせしました。お皿の方熱くなって
 おりますのでお気をつけください。」
と、マニュアル通りの口上。
ふと見ると、お皿を持つ手がプルプルプル・・・と震えています。
こちらで受け取ってあげようと手を差し出すと、
「お皿の方、熱くなっておりますので。」
かたくなに、自ら置こうとしている様子。
その間も、プルプルプルと震えている手。
震えるあまりお皿をひっくり返されでもしたら
もっと悲惨なことになるのに・・・と、思いつつ
仕方が無いので好きにさせてあげました。

とりあえず、無事カレーにはありつけました。
それにしても彼はなぜそんなに緊張していたのでしょうか?
アルバイト初日だったのでしょうか?
ラビアンママが怖かったのでしょうか?
彼の今後が気がかりでなりません。
また、折りをみてカレーを食べに行ってみようと
思ったラビアンママでした。

そして、明日のランチメニューは、『カレー』
ではありません。海老フライですね、水曜日ですから。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*すき焼き風煮(白菜、牛肉、ネギ、エノキ、麩、糸コンニャク)
*中華風酢の物(もやし、胡瓜、人参、パプリカ)

すき焼きもそれぞれ家庭の味がありますね。
「え〜!それ入れる?」というものが入っていたり
当たり前と思って入れていたものが、珍しかったり。
子どもの頃うちでは、白菜の他に
大根を細長く切ったものを入れていました。
ネギも、京ネギではなく普通の青葱を
ぶつ切りにして入れていました。
そして、最後はうどんを入れてしめでしたね。
皆さんのお家のすき焼きはどんなでしょうか?

2009/10/19

KさんIさん、お疲れさまでした。

「昨日、運動会のお弁当作りで
 5時半起きだったんで眠たくって〜。」と
お客さんにグチっていると
「うちなんか、4時起きでした。」
「うちも、ヨメさんに4時に起こされました。」
ラビアンママ認識不足でした。
みなさんそんなに早起きして頑張っていらっしゃるとは。
しかも、お父さんまで早起きして海老フライを揚げているとは。
5時半ごときでグチっていてはダメだ!
いわんや、うちの怪獣グースカ父子
7時まで寝ている場合か!

そう、お弁当作りはけっこう時間がかかるのです。
そこでラビアンママからのアドバイスです。
前夜のうちに仕込みをしておきましょう。
○盛りつけやあしらいに使う野菜類は洗って
ペーパータオルなどにくるんで袋に入れておく。
○フライなどは衣をつけるところまでやっておく。
○鶏の唐揚げは下味をつけて長時間おくと肉が締まって
固くなるので、一口大に切ってポリ袋に入れておく。
当日、下味の調味料をポリ袋に入れて揉むとよい。
一口大に切ったものなら15分もあれば味も染み込みます。
とにかく、前日のうちにやっておけることは
できるだけやっつけておきましょう。

昨日作ったラビアンの運動会弁当。
鶏手羽のカレー風味揚げは、
前日に小さいフライパンで仕上げ、
(これは揚げ油が一度でダメになるので最小の量でやります)
当日はレンジで軽く温めた後、オーブントースターでカリッと焼きました。
豚肉の野菜巻き焼きは、
野菜を下ごしらえして巻くところまで前日にしておきます。
(このとき、お肉などが入っていたトレーなどを利用して
冷蔵保存すると、翌日洗い物の手間が省けます。)
当日は、フライパンでこんがり焼いてタレをからめるだけ。
ネギ入り出し巻き玉子は前日のうちにネギを刻んでおきます。
当日、卵と混ぜて焼くだけ。
味付けもだし醤油や白だしを利用すると便利。
もちろん煮物などは前日に仕上げて
当日、再加熱すると味も染みていい感じに。

その他、以外と時間を食うのがお弁当箱への盛り込み。
これもある程度、前日に頭の中でレイアウトしておきましょう。
すき間を埋めるのに煮豆やゆで野菜、キューリのQちゃんなど
のお漬け物を用意しておくと便利です。
赤いもの(プチトマト、ウインナなど)
黄色いもの(卵焼き、ゆで卵、パプリカなど)
緑のもの(レタス、ブロッコリー、アスパラ、パセリなど)
この3色の食品を適当に配置すれば何とかなります。

とりあえずこんなところでいかがでしょう。
少しは参考になりましたでしょうか?

さて、それでは明日火曜日のランチメニューです。

*鰆のフライ特製タルタルソース(パスタ、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、人参、筍、結びコンニャク、がんも、インゲン)
*キュウリと蛸の酢の物

久しぶりに鰆(正確にはサゴシですね、小さいから)が
入荷していたので、フライにしました。
タルタルソースはマヨネーズをベースにして
ピクルス、玉ねぎ、ゆで卵、パセリのみじん切りと
レモン汁、塩胡椒で仕上げます。
あっさりした鰆にはよく合うと思います。

それにしても、昔は炊きたてのごはんで
おむすびを作ると、「熱っ!熱っ!」と
思わず、ごはんを取り落としたものですが、
最近では「あっつ〜。」と云いながら
黙々とにぎっています。
歳とともに面の皮だけでなく
手の皮も厚くなってゆくのですね・・・。

2009/10/18

秋晴れの運動会日和でした。

今日は息子(小1)の運動会。
作りましたよ。お弁当、朝5時半起きで。
すべて手作り、添加物、保存料一切無し。

○豚肉の野菜巻き焼き(アスパラ、パプリカ、エノキ)
○ネギ入りだし巻き玉子
○鶏手羽元のカレー風味揚げ
○チーズ入りベーコン巻きミニコロッケ
○ごぼう、コンニャク、牛スジの煮物
○のり巻きおむすび
 梅干し(自家製)
 高菜炒め
 おかか
 炙り明太子
写真では、ちょっと色合いが悪いのですが
なかなかの仕上がり。

さて、かんじんの運動会の方はというと
小学校生活、初めての運動会に
息子はさぞかしはりきっていると思いきや、
まず最初のプログラム、ラジオ体操で
すでに皆からワンテンポ遅れたアクション。
次の徒競走では5人走って5位。
後半の『タマイレンジャー(玉入れ)』でも
どスカにむかって球投げ。
でもまあ保育所時代の運動会のように
ハナクソほじりながらボーッと立ってることもなく、
なんとか競技に参加出来るようになっただけでも
成長したもんだ・・・と思うことにしよう。

さすがに運動会というメインイベントだけあって
保護者の方もたくさんいらしていました。
中に、「ウオッ!EXILEか!」
EXILEカット?のヘアスタイル、いかついサングラス
とんがった白いブーツ、腰に引っ掛けたジーンズ。
まさに、EXILEを意識しているとしか思えない
風貌のお父さん発見!
「お〜、スッゴイな〜!」と、夫と二人で感心していると
あとで息子の同級生のお父さんだと判明。
でも、帰りに息子に「売買」ちゃうちゃう「バイバイ」と
手を振ってくれるいいお父さんでした。
他にも、兵藤ゆき似のお母さんや
岸恵子のようなお祖母さんなど
いろんな有名人?に会えた楽しい1日でした。

なんだかんだ言っても、息子がお友達や
上級生のお兄さんやお姉さんと楽しそうに
過ごせていたのが見られて安心しました。

それでは、明日月曜日のランチメニューです。

*ポテトコロッケ(マカロニサラダ、生野菜添え)
*キュウリとセロリのヒシホ添え
*ごぼう、コンニャク、牛スジの煮物

すいません、ごぼうとコンニャクスジの煮物は
運動会のお弁当に先に少しいただきました。
冷めても、けっこう美味しかったですよ。

ラビアンママは子どもの頃、走るのが遅かったので
運動会は大嫌いでした。
今は、休みの日に早起きしてお弁当を作らなければならないので
やっぱりあまり好きにはなれません。
これがあと5年間も続くと思うと、いやだなあ〜。
せめて息子がもう少し活躍してくれたら
行く甲斐もあるんだけどな・・・。
産まれた時からマイペースの姿勢をくずさないわが息子。
期待は出来ませんね、きっと。

2009/10/15

またまた食べ物の話題です。

昨夜は串カツをたらふく食べてしまったので
今夜はあっさりと、おうどんに。

中洲市場の大島さん(青果、食料品店)に、
お買い物に行くと、茹でうどんは見事に売り切れ。
さては、朝晩めっきり冷え込んできたので、
今夜はみんなうどんを食べる気なんだな〜。
乾麺の売り場に行くと、ありました。
『讃岐熟成うどん』8人前268円。安いじゃ〜ん。
早速購入。あとは、ネギ、生姜、温泉玉子。
せっかくなので今日は釜揚げにしてみました。
熱いうどんに熱いつけダレ、
温泉玉子をからめて食べると、最高!
『讃岐熟成うどん』なかなかいい仕事してます。
いや〜美味しかった。

それでは明日の金曜日のランチメニューです。

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*豆板醤風味のおでん風煮物
*モヤシと白菜の中華風酢の物

おでん風煮物は、大根、人参、コンニャク、
焼き豆腐、玉子が入っています。
これから、鍋物の季節ですね。
寄せ鍋、水炊き、すき焼き、キムチ鍋など
いろんな鍋メニューがありますが、
毎年、新顔の鍋が出てきますね。
カレー鍋や、塩ちゃんこなども比較的最近のものですね。
今年はどんな変わり鍋が出てくるのでしょうか。
ちょっと楽しみです。
モロッコ生まれの『タジン鍋』というのが
けっこう話題になっています。
とんがり帽子みたいな蓋がついていて、
鍋の中の水蒸気を循環させて
野菜などの水分で蒸し焼きにするらしいです。
ヘルシーで美味しそうなんですが、
あのとんがり帽子の蓋をどう収納する?
可愛いんだけどね・・・。

2009/10/14

串カツ、ガッツリ食べました。

八百屋町に新しく串カツ屋『油屋』さんがオープンしました。
息子(小1)と、
「行ってみたいな〜。」
「今度パパがお休みの日に行こうか。」
と、いうわけで今夜行ってきました。
夫、私、息子、友達のR君の4人。
とりあえず飲み物を注文し、お品書きを見て
適当にいろんなものを頼みました。
細めのパン粉のついた軽めの衣。
一本100円からでかなりリーズナブル。
牛、豚、鶏、イカ、ホタテ、野菜も色々。
中には、お好み焼き串というのもありました。
私はアボガドが気に入りました。
ソースもさらっとしてピリッときて美味。
(もちろん2度づけ厳禁!)
揚がったものから次々持ってきてくれるので
ハッと気がついた頃には4人で4〜50本は食べていました。
他に、ドテ焼きやご飯もの、おでんなどもありました。
夫のおごりだったので心おきなくどっさり食べて、
満足して帰ってきました。
パパ、ごちそうさまでした。

またしてもお腹いっぱいで明日胸やけしそうですが
明日のランチメニューのご紹介をしておきます。
明日、木曜日のランチは

*チキンカツ(パスタ、生野菜添え)
*おからの煮物
*キュウリと、若布の酢の物

チキンカツは、すりゴマ入りケチャップソースで。
付け合わせのパスタは、ちょっと和風に
白菜とベーコンのペペロンチーニにしてみました。
白菜のパスタは、去年けっこうはまって作りました。
オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒め
香りが立ったらベーコン、白菜を加え
だし汁(またはパスタのゆで汁)を入れ
茹で上がったパスタをからめるだけです。
今回はベーコンを使いましたが、
豚バラ肉やアンチョビーを使うとまたちがった美味しさに。
塩加減は具材によって調節してください。
お醤油を少したらしてもいいです。
仕上げに黒胡椒や七味などふってもいいですね。
いろんなアレンジが楽しめると思うので
試してみてください。


2009/10/13

或る夜の二人。

昨夜のこと。
仕事から帰ってきた夫が
「お寿司食べる〜?」
上司からのお土産らしい。
(ちなみに、夫の帰宅時間は午後11時過ぎ)
見ると、美味しそうな上巻きが半分ほど。
お寿司屋さんの巻きなんてひさしぶり!
「ほな、お茶でも入れよか。」と、
お湯を沸かし、早速いただくことに。
イカ、マグロ、卵焼き、かんぴょう、
しいたけ、キュウリ、青じそと具沢山。
仲良く分け合って、たちまちペロリ。
「美味しかった〜。けど、まだなんか食べたいなー。」
「冷凍のシューマイがあるけど、しようか?」
と、買い置きのお徳用冷凍シューマイ(25個入り)をお皿に並べレンジへ。
温まるのを待つ間に夫は、手近にあった食パンに
これまた手近にあったバナナを挟んでモグモグ。
夫は、なんでもパンに挟んで食べるというクセがあり、
放っておいたら、シュ−クリームとかプリンまで挟みかねない。
私は私で、
「シューマイ食べるんだったら、ビールでも飲もか。」
夕飯の時に2本も飲んでおきながら、またしてもプシュッ!
お寿司が呼び水となり、もはや夜食とは言えない量を喰らった二人は、
次の朝、きっちり胸やけしましたとさ。

さて、それでは明日水曜日のランチメニュー。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、人参、筍、蓮根、がんもどき、絹さや)
*蒸し茄子(さらしネギ、生姜醤油、スダチ)

今、店の前で水道工事をやっているので
出入りがしづらくなっています。
今日、明日の二日間で終わると思いますので
もう少々ご辛抱くださいね。

前の幼稚園のキンモクセイが咲き始めました。
窓を開けていると、いい香りの風がはいってきます。
消化不良の胃を抱えつつ、優しい香りに
ちょっと癒されたラビアンママでした。

2009/10/12

秋の味覚です。

栗アイスが入荷しました。
ランチのデザートセットに仲間入りです。
ミルク風味の優しい味わい、
中には粒々の栗が入っています。
季節限定商品ですのでお早めに。
現在デザートセットは
○イチゴのミルフィーユアイス
○ベルギーチョコアイス
○栗のアイス
以上3種類です。(和三盆のジェラートは現在品切れ中)
ランチ&デザートは950円
デザート単品(2スクープ)500円
単品の場合は、2種盛りもできますよ。
今後も季節ごとに色々なアイス、ジェラートをご提供いたします。
どうぞお楽しみに!

それでは、明日火曜日のランチメニューです。

*鮭のフライ、モルネーソース(ポテトサラダ、生野菜添え)
*切り干し大根の煮物
*白菜とお揚げの酢の物

鮭のフライに添えた、モルネーソースというのは
ベシャメルにチーズを加えたもの。
玉ねぎの薄切りと、マッシュルームをバターで炒め
小麦粉を加えて炒めたものに、牛乳を注ぎ入れ
のばしていきます。今回は、クリームチーズと
パルメザンチーズを入れて濃厚な味にしました。
パルメザンチーズだけでも美味しくできます。
ローリエを入れて少し煮込み
塩、胡椒で味を整えて出来上がり。
グラタンソースとしても使えます。
鮭や、牡蠣、ほうれん草などによく合います。

基本となるベシャメルソースは
バター10グラムに小麦粉10グラム、牛乳1カップが目安です。

秋が深まるにつれて、こういったクリーム系の
献立が嬉しくなってきますね。
ご家庭でもいろいろアレンジしてお楽しみください。


2009/10/11

休ませろ!

日曜日の朝は、毎度のごとく7時起き。
TVのチャンネルをアニメにあわせお坊ちゃんを起こす。
洗濯に取りかかる。量がハンパ無かったので、二回に分ける。
夫、朝ご飯にバナナを食す。
(今日は早出の仕事のため朝ご飯間に合わず)
せめてコーヒーでもと、準備。
夫出勤。
二人分の朝ご飯を作る。
お坊ちゃんは、ベーコンエッグ丼&ソーセージ、みそ汁を食す。
洗濯物第一弾を干す。お坊ちゃんの上靴洗う。
涼しくなったので、ついに扇風機を片付ける。
散らかったお坊ちゃんのオモチャを選別して片付ける。
掃除機かける。夫の部屋も見える床の部分だけかける。
床の拭き掃除。夫の部屋の床は雑巾が真っ黒に!
洗濯物第二弾を干す。上靴も。
お昼に帰ってくる夫のために昼食用意。
梅干しおにぎり、煮物、チキンと野菜のワンプレート盛り。
自転車にて、ホームセンターに花の苗を買いに行く。
チューリップの球根2種類と、ビオラの苗を3種類購入。
帰宅後、苗と球根を持って店に向かう。
昨日のうちに準備しておいたプランターに植え付け。
9割がた終わった頃にお坊ちゃんがやってきて、
「ママ、お手伝いしようか?」
もういいです。
今度は、お坊ちゃんを自転車の後ろに載せ
『そごう』へお連れする。
いつものようにドラゴンボールのカードゲーム。
その後、紀伊国屋書店にて『Vジャンプ』お買い上げ。
お腹がすいたとおっしゃるので『ロッテリア』へ。
絶品ベーコンチーズバーガーのセット(720円)お召し上がり。
私もおつきあいでエビバーガー(サービス価格190円)とコーヒー(150円)を。
坊っちゃん「美味しいな〜」と、ご満悦のご様子。
帰宅。その後、夕食の用意。
今日は、というか今日もカレー。
しかも、『ハウスバーモントカレー甘口』。
先週お坊ちゃんにお使いを頼んだら、間違えて買ってきた物。
インスタントコーヒー少々と、ウスターソース、ガラムマサラで調整。
なかなかのお味。
5時過ぎに夫帰宅。みんなで夕ご飯。
お坊ちゃん『絶品バーガー』が尾を引いて
大好物のカレーライス、完食ならず。(ざま見ろ!)
夫再び出勤。食器の後片付け。

はい、このあたりでラビアンママはくたびれました。
洗濯物取込むのもいやになりました。

今日は、私もお休みなんだよう〜!

もう何にもしない!ビール飲んで寝る!
ねえ、主婦の皆さん。そう思いません?

2009/10/08

なかなかの使い手です。

『泣き落とし』
女、子どものみに許される、究極の技。
世のお母さんがたは少なからずこの技に
やられた経験をお持ちのはず。

スーパーやデパートなどで
「うわーん!買うて、買うて!」
と、やられるのも、あれはあれで恥ずかしい思いをするものですが、
うちの息子(小1)の場合は
どこで都合してくるのか
即座に大粒の涙をポロポロとこぼし
思わず周りの者の哀れを誘う表情で
欲しい物の前で佇むのです。
なにやらこちらが不当な辛抱を強いている
鬼毋のように思われそうで
ついつい、
「もう〜、今日だけじょ。」
と、買い与えてしまいます。
これではいけない!ここは無視するに限る。
泣いてもダメだよ〜ん。

しかしです、最近ヤツは技を進化させてきました。
近くのコンビニに行った時のこと。
「今日は、オモチャは買わんよ。」と、
約束していたにもかかわらず、また泣き落とし。
「今日はダメって言っただろ!」と、叱ると
「もう、いいよ!」と、上から目線の口調。
まるで「今日のところはボクが負けといてあげるわ!」みたいな。
思わず「カチン!」ときた私(負けず嫌い)。
「もういいって何がもういいんよ!」
「もう、いい!」
このやり取りのくりかえしの末、ヤケになった私は
オモチャを買うハメに。
家に帰って、袋の中からいそいそとオモチャを取り出す息子。
こいつめ、母の性格を把握しておるな・・・。
我が子ながら、感服いたした。

さて、それでは明日金曜日のランチメニュー。

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*炊き合わせ(南瓜、厚揚げ、人参、茄子、インゲン)
*キュウリとブロッコリーの酢みそ和え

台風も夜中のうちに通り過ぎ、特に被害もなく
ひと安心というところ。
警報も午前6時過ぎには解除されたので
学校も通常通り。
なのに、ずる休みしたヤツがいます。
うちの息子です。
夫も『泣き落とし』に懐柔されたみたいです。

「パパも、ママも甘いものよのう〜。キッキッキッ・・・。」

2009/10/07

台風きてます。その2

台風18号が近づいているので、
そろそろ風が出てきはじめました。
現在は海上を進んでいるようなので
徳島上陸は無さそうです。
でも大きい台風なので、これから明け方にかけて
どんどん風雨は強くなりそうです。

息子の通う小学校は明日で前期が終わり
5日間の秋休みに入ります。
明日は終業式なのですが、台風の影響で
休みになるかもしれないので、
本日、めでたく初通信簿をもらって帰ってきました。

私が子どもの時には通信簿をもらうのは緊張したし、
それを親に見せるのもドキドキしたものですが、
そもそも、うちの息子の場合
通信簿の存在を理解してないので、
夜、明日学校へ行く支度をするために
連絡帳入れを覗いて通信簿を見つけた次第。
中を開いても、
◎(できました。ABCで言えばBですね。)の大行進。
それでも、歩いて学校に通い
椅子に座って授業を受け、着替えや
掃除ができるようになるなんて、ある意味感動です。
おサルからヒトへの進化ですか。

それにしても『秋休み』って何だ?
あんなに長い夏休みがあったというのに
これ以上、何を休むというのだ?

さて、それでは明日のランチメニューです。
一応、明日のお昼にはお天気が回復するという見込みで
準備はいたしました。

*豚カツ(パスタ、生野菜添え)
*ごぼう、蓮根、こんにゃくのピリ辛煮
*小松菜、人参、きのこの胡麻和え

明日の天候如何によっては、一部変更もあり得るので
悪しからずご了承ください。
おそらく、朝には台風も抜けているんじゃないかと思います。
と、息子(小1)に言うと、
「え!明日学校あるん?
 いやじゃ〜!行きたあない〜!」
と、またまたポロリンチョ。
終業式くらい行きなさいよ〜。

2009/10/06

台風来てます。

台風18号が近づいています。
なにやら非常に強い台風のようです。
このままでいくと、上陸しそうな感じ。
台風情報を見たところ、徳島には明後日やってきそうです。

この分では明後日は仕事にならないのでは、と心配。
明日の台風情報に応じて仕入れや仕込みを考えないと・・・。
夕方寄った中洲市場の大島さん(青果屋さん)でも
やはり台風の話でもちきりでした。
生鮮品を取り扱うところは困りますよね。
農業や、漁業、建築中の現場などはもちろんのことですが
大きな被害が出ないことを祈ります。

子どもはノーテンキなもので、
「学校お休み?」とワクワクしています。
ラビアンママも
「明日も大雨だったら買いに行けないかも」と、
小雨そぼ降る中、ビールを買い込みに。
他に買っとくものあるだろうがよ・・・。


とりあえず明日は平常通り営業出来そうですので、
明日水曜日のランチメニューです。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*おでん風煮物(大根、焼き豆腐、コンニャク、玉子)
*人参、ピーマン、紫玉葱のツナサラダ

ちょっとひと休みと、今ベランダに出てみたんですが、まったくの無風状態。
嵐の前の静けさというやつでしょうか?
なんだか不気味ですね〜。

2009/10/05

たまにですよ、たまに。

夫が休みだったので久しぶりに親子三人で晩ご飯。
なのに、こんな日に限って家に食べるものが無〜い。
いつもは、ランチの残りを持って帰っているのですが
今日は思いのほかランチがよく出たので
煮物も、和え物も全然残ってなくて
かろうじてメインのハンバーグ2個だけ確保。
ハンバーグ2個で親子三人の晩ご飯をどうする?
と、帰宅すると夫が
「巻き寿司買うてきてあるけん。」
よし!巻き寿司1本が加わったぞ!
さらに夫、
「塩ラーメン(インスタント)でも食べよか。」
なんて物わかりのいい人なんだ!
冷蔵庫を覗くと温泉卵あり。茄子のぬか漬けも食べごろに。
かくして、本日の我が家の晩ご飯は
ハンバーグ、塩ラーメン(ネギ、温泉卵入り)、
巻き寿司、茄子のぬか漬け、白ご飯。
栄養バランスも何もすっかり無視した献立。
寿司にご飯にラーメンってどうよ?
毎日皆様のランチを作らせていただいている
ラビアンママではありますが、
私生活はこんなもんです。
ま、たまにはこんな日もあるよね〜。

さて、明日火曜日のランチメニューです。
こちらは、ちゃんと考えて献立組んでありますので
ご心配なく。

*お魚(ツバス)のカレー風味フライ
 (しめじのペペロンチーニ、生野菜添え)
*すき焼き風煮(牛肉、白菜、糸こんにゃく、麩)
*キュウリと若布、ちりめんの酢の物

日中は、何とかお天気が持ったけれど
夕方から雨が降り始めました。
台風も近づいて来ているようで
今週も雨模様の日が続きそうで憂鬱です。
憂鬱という字を見ただけでクラクラしそうです。
今日は塩分の多い晩ご飯だったため
喉が渇くので、ビールを飲んで早めに寝ます。
(今日に限ったことじゃないんだけどね、へへへ・・・。)
おやすみなさ〜い!

2009/10/04

今日はダンスのお話です。

今日はダンス競技の徳島大会が開催されていたので
観戦に行ってきました。
私の通っているダンス教室の競技選手の方も
何組か出場していました。
今回は、プロスタンダードのB級、
プロラテンアメリカンのC級の競技もあったので
とても楽しみにしていました。

皆さんは映画『shall  we  dance?』をご覧になったことはありますか?
映画の中に出てくる競技会のシーン。
体育館の中ではまさにあの世界が繰り広げられます。
初めて行った人はきっと圧倒されることでしょう。
きらびやかなラインストーンをいっぱい散りばめた
色とりどりのドレス。燕尾服。超ど級のつけまつげ。
そして応援は「15番!」「23番!」とゼッケンナンバーで。

ダンスを初めて間もない頃はどの選手を見ても
「うわ〜上手だな〜」と、感心して見ていたものですが、
何年も続けていると見る目だけは肥えてくるようです。
最初のうちは派手なアクションにばかり気を取られていたものですが
最近では、フットワークやホールドなどに目がいくようになりました。
やはりベーシックの動きの大切さがよくわかります。
なにごとも基本が大事なんですね。

私は競技選手ではないのでもっぱら応援するばかりですが、
できることならあのフロアの上で踊ってみたいなあ〜と思います。
きっと気持ちいいんでしょうね〜。

などと、ちょっと熱くダンスを語ってしまいましたが、
ホントに楽しくてやみつきになりますよ、社交ダンス。
誰かやりません?リーダー(男性のこと)募集中です。
(ちなみに女性はパートナーです。)

さてさて、ここらへんで明日月曜日のランチメニューいきます。

*ハンバーグ(マカロニサラダ、生野菜添え)
*きんぴらゴボウ
*彩り野菜のさっぱり漬け

『彩り野菜〜』は、キュウリ、セロリ、人参、
パプリカ、蓮根を適当な大きさに切り、
昆布と塩を入れた水に漬けておきます。
(蓮根はさっとゆでておきます。)
漬かったら、ざるに揚げて重しをして汁気を切り
胡麻油、鷹の爪、醤油、酢、みりんを合わせたものに漬け込みます。
醤油と、酢はほぼ同割り(やや酢が多め)みりんは少しだけ。
胡麻油で輪切りにした鷹の爪を熱し
香りが立って来たら合わせた調味料をジャッと入れて冷ましておきます。
うちの場合は、一度にたくさんの量を作るので
野菜から水分が出るのを防ぐためにあらかじめ
昆布塩水に漬けておきますが、
ご家庭で作る場合は、この胡麻油酢醤油の中に
野菜をそのまま漬けても大丈夫です。
キュウリは、叩いてから切ると早く味がなじみます。
キュウリだけで作っても美味しいですよ。
その場合、適当に刻んだ昆布も一緒に漬け込むと
味わい深くなります。

またまたダンスの話に戻りますが、
競技会では優勝した上級クラスの選手が
最後にオナーダンスを踊ります。
プロ選手ともなれば、ダンスはもちろんのこと
表情ひとつ、指先の動きひとつとってもすばらしい。
そして、イケメン&美女ぞろい。
ああ〜、ええもん見してもろたわ〜。
と、興奮のさめやらぬラビアンママでした。



2009/10/03

待ってました!

紅玉りんご、入荷しました。
さっそく『サツマイモと林檎のパイ』を焼きました。
生で食べるととても酸味が強い紅玉。
焼き菓子には最適です。
加熱してやると、りんごの風味が濃厚で
生食用のりんごとは比べものになりません。
熱を加えても、鮮やかな赤い皮の色がくすみません。
少し小ぶりで、濃い紅色。
所々に入った緑色が素朴で、
とても可愛い林檎です。

毎年、秋の初めに店先に並びはじめると
「今年も会えたね!」と、思わず買ってしまいます。
私は、どちらかというとクリーム系のケーキよりも
アップルパイなどの素朴なお菓子の方が好きです。
中でも、紅玉で作ったものは格別。
今年は、何を作ろうかな?
先に書いた『サツマイモと林檎のパイ』は
うちの定番ケーキですが、
(紅玉の無い時期はフジりんごにレモンで酸味を足して使っています)
アップルパイや、林檎のジェラート、
焼き林檎も食べたいな〜。
残念ながら、紅玉の出まわる期間は短く、
毎日のランチの仕込みに追われて
なかなか作る時間が取れないのが悩みの種です。

今日は、『林檎チップス』の作り方を紹介します。

砂糖を半量の水で煮とかし冷ましておく。
(市販のガムシロップでも良い)

紅玉りんごは2ミリ厚さにスライス。
皮は剥かない。
(縦でも横でも切りやすい方でOK)

シロップにりんごを漬け込む。(30分程)
このとき、あればカルバドス(林檎のブランデー)を少し入れると
林檎の風味が増す。

オーブンを100℃にセットしておく。

天板にオーブンシートを敷き、
汁気を軽く拭き取った林檎スライスを
重ならないように並べる。

オーブンで60〜90分、途中で一度裏返す。
乾燥したら、天板ごと冷ます。
冷めた時にまだしっとりしているようなら
もう少し焼く。

完全に冷めたら、粉砂糖を少しふりかけて
密封容器に入れ、冷蔵庫に入れておくと
長期間保存できます。

なかなか乾燥しないと言って、温度を上げてはいけません。
焦げて、せっかくの皮の赤い色がくすんでしまいます。

この『林檎チップス』、うちではケーキや
ジェラートの付け合わせに使っていますが、
もちろんおやつとしてそのまま食べられます。
林檎の風味が凝縮されてとても美味しいです。
一度に作れる量に限りがあり、
時間はかかりますが、一度挑戦してみてください。

2009/10/01

お気に入り(その4)

リュクスボー    ゲルクリーム

お肌のお手入れにあまり時間もお金もかけないラビアンママ。
もちろんエステにも行ったことがありません。
それでも、これだけは欠かせないという化粧品はいくつかあります。
そのひとつがこれ。
朝も、夜もこれ一本でOKというすぐれものです。
化粧水、乳液、栄養クリーム、化粧下地と
すべてこれ一本こっきりです。

見てのとおりぷるるんとしたジェル状で、
お肌の上でするするとのびていきます。
べたつかず、つけたとたんに浸透してぷるぷるお肌に!

4〜5年前にお店の人にすすめられて買って以来、ず〜っと使っています。
150g入りで、2〜3ヶ月たっぷり使えます。
幸町3丁目の三谷薬局さんで扱っています。
今なら、洗顔ソープのサンプルがついて
特別価格の3990円でとてもお得!
(確か定価が4800円ぐらいだったはず)

私は、朝は洗顔後ふき取り化粧水を使った後
このクリームを使い、すぐファンデーションに。
夜は、お風呂上がりにこれだけです。いやホンマに。
ホントいうと、人に教えるのもったいないんだけどね・・・。

さて、それでは明日金曜日のランチメニュー。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*肉じゃが
*モヤシと、小松菜、人参のナムル

以外と肉じゃががメニューにのぼるのは
めずらしいのですが、
これは、ずいぶん昔に高知に行ったとき
土佐市の食堂で食べたものが美味しかったので再現してみました。
玉ねぎを使わず、煮上がりに青葱をたっぷり入れるのが特徴。
牛肉ではなく、豚バラを使いました。
お口に合うといいのですが。

早いもので今日からもう10月。
今年も残すところ3ヶ月です。
ラビアンママの心はもう年末に飛んでいます。
恒例の『ラヴィアンローズ大忘年会』があるからです。
もちろん『スペシャルライブ』も!
気合いを入れて、ガンバルぞ!おー!


2009/09/30

ポロリンチョ君は○○○○君でした。

今週はずっとお天気が悪いですね。
昨日も子どもの下校時間にちょうど土砂降り。
靴をグショグショにして帰ってきました。
月曜日に洗った運動靴はまだすっきり乾いてないし、
今日も雨だったら困るなあーと思っていたのですが、
午後からは、雨も小やみになり
息子(小1)が帰ってくる頃には傘もいらないくらいに。
あ〜よかった。と、胸をなで下ろしていると

「ママー!おもらししてしもた〜。」
と、情けない顔の息子が・・・。

う〜ん。そうきたか〜!
笑うしかないラビアンママでした。

それでは明日木曜日のランチメニュー。

*スペイン風オムレツ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*白菜と豚バラ肉のさっと煮
*蓮根、人参、いんげんの胡麻マヨネーズ和え

スペイン風オムレツは、挽肉、南瓜、玉ねぎ
パプリカ、キドニービーンズと具沢山。
白菜と豚バラのさっと煮は、以前紹介した
『キャベツと豚肉のさっと煮』の
キャベツを白菜に変えるだけ。
出しもいらず、すぐに作れます。

余談ですが、今日は夫がお休みで家にいたので
息子のおもらしパンツ&ズボン、
ぐしょぐしょの靴は彼が洗ってくれました。
なかなか乾かない洗濯物も
コインランドリーで乾かして来てくれました。
なかなか使える男です。

2009/09/29

おチビさんたちのお弁当

近くの私立幼稚園さんからのご注文で
園児のお弁当を作りました。
去年、先生からご依頼を受けて、お母さんが
ご病気の時やどうしてもお弁当を作れないときなど
うちでご用意させていただくことになりました。
朝お弁当箱をお預かりして、お昼前に
先生が取りに来てくださることになっています。
ふだんは、月に数回で数も1〜3個くらいなのですが、
今日は、具合の悪いお母さんが多かったのか
7個のご注文でした。
数が多いため、前日にお電話くださっていたので
おかずの準備はできていたのですが、
いざ、お弁当箱を受け取ってみると
大きさもさまざま、二段重ねのものあり
新幹線の形のものや、丸いもの、平たいもの。
これは詰めるのに手間取りそうだなと思い、
少し早めにとりかかり、無事間に合いました。
出来上がったものを並べると、
色とりどりのお弁当箱がとても可愛かったので
思わず写真に撮ってしまいました。
今日のおかずは、卵焼き、ウインナ、海老フライ
ミートボール、スパゲッティー。
それにしても、毎日お弁当を作っておられる
お母さんがたは本当に大変ですね。
(うちは給食があったので、楽でした)
でも、可愛いお子さんに食べさせるものを
うちで作らせていただけるのは
本当にありがたいことです。
今日はちょっと野菜が少なかったので反省。
これからも、安心して子どもさんに食べさせられる
なおかつ、楽しんで食べてもらえるようなお弁当を
作るように努力したいと思います。

それでは、明日水曜日のランチメニューです。

*海老フライ(パスタ、生野菜添え)
*豆腐のキノコあんかけ
*胡瓜とタコの酢の物

運動会やら、遠足など秋はお弁当を作る行事が
多くて気が重いというお母さんがたも多いのでは?
ラビアンママも同じです。
うちの息子(小1)は、とにかく好き嫌いが多く
彩りを考えて、あれこれ作っても手をつけません。
「なにが美味しかった?」と聞くと
「ウインナ」と答えるような作りがいの無いヤツです。
この息子のお気に入りのおかずは
『チキンのカレー風味揚げ』
これはけっこう簡単で、かさ上げにもなる便利なおかずです。
(しかもお安い!)

作り方

鶏手羽元に塩、胡椒、ニンニクすりおろし、酒
カレー粉、あればクミンを揉み込んでおきます。
卵、片栗粉、小麦粉も入れてさらに揉み込みます。
(以前書いたガーリックチキンの要領で)
ビニール袋に入れてやると洗い物が出ないので
後片付けがラク。
30分ほど置いたら、揚げ鍋もしくは深めのフライパンに
チキンを並べ、冷たい油をひたひたに注ぎ弱火にかけます。
油で煮る感じでゆっくりと揚げていきます。
こうすると、骨付きの肉もしっかり中まで火がとおり
しかも柔らかく仕上がります。
(油がはねることがあるのでご注意を!)
時間はかかるのですが、前日に仕上げておいて
当日レンジで温めた後オーブントースターで
表面を焼き上げれば大丈夫です。
手に持ってかぶりつけることや、カレーの風味が
子どもには嬉しいのでしょうか、
息子はいつもオッサン座りをしてバクバクと喰らっています。

また一度作ってみてくださいね。
このブログを見て、
「あれ作ってみました。」
という声を聞くと、とても嬉しいです。
少しでも、毎日の献立のお役に立てればと思います。
わかりづらいところがあれば、いつでも聞いてくださいね。






2009/09/28

お化け屋敷でポロリンチョ。

昨日のこと。
両国本町の商店街で『お化け屋敷』のイベントをやっていました。
何日か前にポスターで見かけていたので、
さっそく息子(小1)と出かけて行きました。

店舗のフロアを暗幕で仕切り、諸処に仕掛けを施した
手作り感のあるお化け屋敷で、微笑ましいものでした。
意気軒昂でくり出した息子は
係の人から懐中電灯を渡されるや急にシュ〜ン。
笹の葉が敷き詰められた通路を進んで行くと
真っ暗な中から、最初のお化けさんが。
「こわ〜い!」と、即ポロリンチョ。
歩みを止めた息子を後ろから押すように進みました。
次々にやってくるお化けさんに遭遇するたび
「こわ〜い!こわ〜い!」を連発する息子。
出口が見えてくる頃には、息子のあまりの怖がりぶりに
笑い死にしそうになったラビアンママでありました。

外に出て、「怖かった?」と聞くと、
「怖かった。」と息子。
「泣いただろ?」「泣いた。」
無料でこんなに楽しませていただいて、
商店街の皆さん、どうもありがとうございました。
これだけ怖がってくれたら、暑っい中
チクチクする笹の葉の上に寝転がっていた
死体役のお兄さんも、さぞやうかばれることでしょう。
合掌。

それでは明日(火曜日)のランチメニューです。

*鮭の香草フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*炊き合わせ(南瓜、蓮根、人参、厚揚げ、インゲン、コンニャク)
*白菜とお揚げの胡麻酢和え

火曜日はお魚のメニューになっています。
今回も鮭になってしまいましたが、
お魚屋さんのおすすめが、生鮭かワカサギだったので
「ワカサギではメインにならんよな〜。」
という訳で、鮭になりました。
鮭、美味しいですよ。ラビアンママは大好きです。

ところで、昔阿波踊りの時に、両国橋のたもとの
今は公園になっている所に『お化け屋敷』の一座が
毎年出ていましたよね〜?
息子(兄)が小学生の頃、よく連れて行ったものですが
以外と記憶していない人が多いんですよね。
ふと、懐かしく思い出しました。

2009/09/27

お気楽な日曜のラビアン

金曜日のアンカー&ベイでの初ライブから
一夜明けて、土曜日はけっこう落ち込んでました。
声出ない、指動かない、コーラス合わない、
MCできないと、ないないづくしの
惨憺たる結果に終わったもので
「単独でライブやるなんて、
 私にはまだまだ、むりだったんやな〜」
などと、クヨクヨと思い悩んでいたのですが、
そこはそれ、立ち直りの早いラビアンママ。
日曜日の爽やかな目覚めとともに
「緊張して声は少々上ずってたけど、一人で
 『イパネマの娘』弾き語り出来たじゃ〜ん!
 ギターのミスも無かった?し〜。すごいぞ、私!」
本当に都合のいい性格ですね。
 そういうわけで、「初めの一歩がなければ、
二歩目は無い」失敗をバネに、これからも頑張りますわよ!
みなさん、応援してね!

さて、それでは明日月曜日のランチメニューです。

*ポテトコロッケ(マカロニサラダ、生野菜添え)
*大根と肉団子の煮物
*小松菜と蓮根、きのこのお浸し

今日は、息子(兄)の要請を受けて
アスティー徳島で開かれていた
『INAKA博覧会』というイベントに行ってきました。
各市町村の物産展や、郷土芸能の披露、
もの作りの体験などがありけっこう楽しめました。
もちろん、息子(兄)が勤務するラーメン店の
売上げにご協力するために徳島ラーメンを食しました。

いつも思うことなんですが、
ああいう食べ物イベントの時って
一食の量を少なくして(もちろん値段も)
いただけるとありがたいんですけどね。
だって、いつも息子(小1)と一緒に行くと
半分くらいしか食べないので、結局私が
ラーメン一杯半食べるハメになるんです。
(残すのは申し訳ないので)
そうすると、あと何にも食べられないんですよね・・・。
なんとかならんもんでしょうかね〜?

そういえば、今日はバス料金が市内すべて
100円(小学生以下は50円)だったんですよ。
ご存知でした?
公共の交通機関を利用しようという
キャンペーンだったらしいです。
バス、たまに乗ると楽しいですよ。
視点が変わると、本当に景色が違って見えるし
何といっても遠足気分が味わえます。
また、11月頃にも100円キャンペーンやるそうです。
(情報をくれたアコフィールドさんありがとう)
ぜひ、バス遠足楽しんでみてください。

2009/09/24

少々、テンパっています。

明日は、金曜日。
毎月お楽しみの『山本ゆかりライブ』
(bar  アンカー&ベイにて)が、あります。
が、しかし今回は浮かれてばかりもいられないのですね。
先月のライブの時に、「来月やります!」と
安請け合いしてしまったので、今になってアセってます。

今回は飛び入り参加というかたちなので
とりあえず3曲だけ予定しています。
*恋のバカンス(ザ・ピーナッツですね)
*イパネマの娘(これはボサノバ)
*スカボローフェア(サイモン&ガーファンクル)
何ともいえん選曲やな〜。
ほなって、これしかできんのやも〜ん。

せめて、譜面の整理でもしておこうと思ったのですが
『恋のバカンス』の譜面が無い。
この曲は、ギターを習い始めた頃にやった曲で
ほとんど暗譜していたためきちんと譜面を作ってなかったのでした。
せっかくだからこの機会に作っておこうと、
白い紙に線を引き、コードを書き入れ、
歌詞も書き込み、手書きの一線譜完成!
「やった−!できたー!」
って、おいおい練習は?

あのね、もういまさら練習したってダメなもんはダメなんです。
こうして、楽譜を用意しても本番でキンチョーすると
スポーンと真っ白になるんですから。
こうみえても、ラビアンママはプレッシャーに弱い
タイプなんですから。
まあ、せいぜい恥かいてきますよ。←ヤケクソ

というわけで、上がったり下がったりのラビアンママですが
ここらで、明日のランチメニューいっときましょう。
明日、金曜日の日替りランチは

*海老フライ(ポテトサラダ、生野菜添え)
*おからの煮物
*束白菜、ブロッコリー、平天の胡麻和え

連休前にくらべると、野菜類がけっこう安値に。
とくに、菜っ葉類がきれいで安くなっていました。
果物も梨、ブドウ、無花果とどれも美味しそうです。
まさに秋の恵みといったところでしょうか。
でも、食べ過ぎにはご用心、ご用心。

ところで、私ラビアンと相方G嬢のギターデュオ(?)。
未だ、ユニット名なしです。
素敵なユニット名募集中です。ヨロシク!

2009/09/23

シルバーウィークどうでした?

いよいよシルバーウィークも最終日。
今日は、息子(小1)と一緒に『ひょうたん島クルーズ』へ。
徳島の方ならご存知とは思いますが、
これはNPO法人『新町川をまもる会』が
運営している活動で、新町川、助任川に
囲まれた『ひょうたん島』をボートで一周してくれます。
乗船料は無料。(但し、保険料として1人100円)

息子がまだ赤ん坊の頃に、お散歩の途中に
よく乗ったものですが、今回はひさしぶり。
爽やかな川風に吹かれながら見る景色は
とてものどかで、角度を変えて見ると
町の風景も新鮮に映りました。

今回の連休は、遠出をすることも無く、わりとのんびりと過ごせました。
なんだか、ご飯ばっかり食べてたような気もしますが・・・。
毎日、夜更かし、朝寝坊だったので
明日からの仕事が少々不安ではあります。
ま、よく休ませてもらったので頑張ろー!

それでは、明日木曜日のランチメニューです。

*トンカツ(パスタ、生野菜添え)
*ごぼう、蓮根、コンニャクのピリ辛煮
*大根とハムのサラダ

中洲市場も連休だったので、青果の仕入れが
根菜類に限られてしまいましたが、
ごぼうや蓮根、コンニャクなどは
食物繊維がたっぷりですので
運動不足で便秘気味の方にはおすすめです。

さて、このシルバーウィーク、
皆さんはどう過ごされましたでしょうか?
ラビアンママは当初の希望通り
毎日ビール飲んでゴロゴロ・・・
と、いう訳にはいきませんでしたが、
そこそこのんびり、そこそこ楽しく
安上がり(これが一番!)な休日を過ごせました。
携帯ゲームの『SAMEGAME』というのに
はまって、179795点をたたき出し
堂々、ネットランキング1位に躍り出るという
快挙も成し遂げました。ハッハッハッ!
いい歳して何やってるんだか・・・。

2009/09/21

ぶっかけ肉そうめんです。

こんな感じに仕上がりました。
ラビママ大満足でした。

テレビにやられちゃったよ。

お昼過ぎ、朝日TVの料理番組
『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』を観ていました。
今日の献立は『ぶっかけ肉そうめん』。
観ているうちに、すっかりそうめんのお腹になってしまいました。

今日の晩ご飯は『茄子のミートスパゲッティー』を作るつもりで
連休前に挽肉やらホールトマトやらを買い込んであったのですが、
解凍しようと出しておいた挽肉を冷凍庫に戻し、
牛肉を買いにお肉屋さんへGo!

まずは、玉子を半熟に茹でておきます(熱湯から4分)。
牛肉は適当に切り、油を引いたフライパンで
こんがり炒め、砂糖、酒、味醂、醤油を
(1:2:2:2の割合)入れて炒り付け冷ましておきます。

後は、そうめんを茹で、先ほどの肉と
半熟玉子をのせ、青ネギの小口切り、
揚げ玉をふりかけ、麺つゆをぶっかけて出来上がり。

衝動的に作った割には、息子も私も大満足の出来映えでした。

テレビで紹介されていたレシピでは、
麺つゆを煎茶と砂糖少々、醤油、卵黄で作るものでした。
(詳しいレシピはABCテレビの番組ホームページをご覧くださいね)
こちらも試してみたかったのですが、
ちょっと冒険する勇気がなかったので、
次回挑戦してみようと思います。

そうめんは、だんぜん半田素麺がいいです!
それと、揚げ玉はお惣菜コーナーに置いてあるような
ごつごつした物を、オーブントースターで
少し焼いてカリカリにした物をいれると美味しいですよ。

それにしても、テレビのグルメ番組や
料理番組を観ていると、食べたくて
いても立ってもいられなくなることってありますよね。
最近、クリームシチューのCMがよく流れています。
うちも土曜日にクリームシチューを作ろうと
中洲市場に行くと、『シチューの素』が
ひとつ残らず売り切れていて、わざわざ遠くの店まで買いに走りました。
いったい、どんだけの徳島県民が先週クリームシチューを食べたのか?

こういうの「メディアに踊らされている」というのかな〜?
どうなんでしょうね、上沼さん?


2009/09/20

ポロリンチョ兄弟です。

これな〜んだ?
わかるかたにはわかると思いますが、
スーファミ版『マリオカート』の画面です。

キノコカップレースという文字の横に
ちっちゃいトロフィーがありますね。
昨日、息子(小1)が大声で
「ママー!ちょっときてー!」
と呼ぶので、行ってみると
「早う写真とって!早う!早う!」
言われるままに撮って、息子に
「写真撮ってどうするん?」と、訊くと
「優勝したけん、ラヴィアン日記にかいてよ!」

まったく、息子(兄)といい、コイツといい、
母のブログをなんだと思っているのでしょうか?
と憤慨しつつ、こうしてせっせと投稿しているのですが・・・。

うちでは息子(小1)に、任天堂DSもWiiも買い与えてないのですが、
夫が、余っているパソコンに先ほどの
『マリオカート』や『ドラゴンクエストⅠ〜Ⅲ』『ゼルダの伝説』など
昔のファミコンやスーファミのソフトを入れてあり、
息子はそれで遊んでいます。
ご存知のとおり、ポロリンチョ君の息子は
レースで負けたと言っては泣き、
データをセーブし忘れては泣き、
(しかも号泣!)
騒々しいこと極まりないです。

思えば、息子(兄)も10数年前『マリオカート』に熱中し、
「かあさん、対戦しよう!」と、二人で勝負。
私も大人げないので、加速のいいピーチ姫を
自在に操り、息子(当時幼稚園児)を
完膚なきまで打ち負かしてしまい、息子(兄)は
「かあさんのアホウ〜!ウワ〜ン!」
と泣き崩れたものでした。
兄弟ってやっぱり似るもんですね。ハッハッハッ!

さて、みなさんシルバーウィークいかがお過ごしですか?
ラビアンママは昨日は仕事だったので、実質今日から連休です。
とりあえず、汚れに汚れた網戸をお掃除しました。
(ずっと、見えないふりしていたのですが・・・)
心なしか、新町川を渡って部屋にそよいで
くる風も爽やかになったようです。
えらいぞ!私!
さあ〜て、明日は何をしようかな〜?