開店以来30余年使っていた炊飯器が壊れました。
しばらく前からスイッチの具合が悪く
そろそろ寿命かな〜?とは思いつつ
騙し騙し使っていたのですが
ついに土曜日にスイッチが入らなくなりました。
この炊飯器は、私が店をオープンした時に
実家で使っていたものを譲り受けたので
(実家は仕出し屋でした)
その時点で10年くらいは使われていたと思われ
かれこれ40年以上ご飯を炊き続けてくれたもの。
なんともレトロなデザインもよかったなぁ。
炊飯器が使えないと営業に差し支えるため
実家でもう使わなくなった炊飯器を譲ってもらう
段取りになっていたのですが、奇しくも
壊れた土曜日に、母が代替えの炊飯器を
店に届けに来てくれました。
交代要員が来るまで頑張ってくれてたんやなぁと
古い炊飯器に感謝した次第です。
長いこと働いてくれてありがとう。
美味しいご飯を炊いてくれてありがとう。
そういうわけで、しばらく新しい(中古)炊飯器に
慣れるまで、ご飯の炊き加減にバラツキが
出るかもしれませんが、ご容赦ください。
8月4日(月)のランチメニュー
*カレーコロッケ(サラダ添え)
*大豆とひじきの五目煮
*ピーマンとツナのナムル
暑い時にはなぜかスパイスが効いたものが
食べたくなるので、カレーコロッケに♪
しっかり食べて夏を乗り切りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿