2010/05/18

これ何?

 

息子(7歳)の木の枝コレクションです。

小さい頃から刀のオモチャが好きだった息子。
棒状のものを見つけると、振り回さずにはいられません。
学校からの帰り道、通学路の中央公園に落ちている
桜の木の枝を拾っては、店に帰ってきます。

帰ってくると、宿題もせずに外に出て店の前で
「ピシッ!ピシッ!」と、効果音を付けて
殺陣の稽古に余念がありません。

小汚いので、捨てようとすると怒ります。
しかたなく、オブジェ風(?)に飾ってあります。

昨日も、1本足りないと大騒ぎ。
「ママ、ボクの棒どこにやったん?」
「知らんよ、触ってないもん」
ひとしきり、探しましたが見つかりません。

「あ〜あ、だいじにしとったのに・・・」

だいじにって・・・?

これからも彼のコレクションは増えていきそうです。

それでは、明日の日替りランチ。
水曜日のランチメニューです。

*海老フライ(スパゲッティー、生野菜添え)
*炊き合わせ(里芋、人参、蓮根、がんも、結びコンニャク、オクラ)
*モヤシとピーマンの和え物

今日(火曜日)のランチの和え物の小鉢に
スダチが添えてあったのですが、種がなかったのにお気づきでしたか?
そう、『種なしスダチ』なんです。

調べてみると、徳島県が開発し2004年に農水省に登録された
『徳島3X1号』という、種無しスダチの新品種があるそうです。
画像を見る限りでは、今日のランチに使ったのは、
『徳島3X1号』ではなく、おそらく在来種の『ぎょく宝』と
いうほうではないかと思いますが、いずれにしろ
『種無しスダチ』という名前で、中洲市場で見たのは初めて。
県外向けに、ネットでの販売もしているようです。
徳島県民なのに、知らなかった〜。
徳島名産品の『スダチ』。
夏の食卓に、なくてはならない『スダチ』。
これからも、どんどん全国にシェアを広げてほしいものです。




0 件のコメント:

コメントを投稿